新型コロナウィルスに伴うお知らせを載せます。1日1回はホームページをご覧ください。

全校生徒で美しい刈中へ

刈中名物の花文字花壇。学校花壇を充実させ、花いっぱいの学校にするために生徒会の整美委員会を中心に全校で花壇運営を行っています。
 生徒やPTAの方と花文字花壇の整備や側溝の泥上げ、グラウンドの整備を18日(土)に実施しました。約200名の生徒と保護者の方が協力して、花の苗植えやグラウンドの草取り、側溝の泥上げなどを一生懸命にしてくださいました。

企画した整美委員会の生徒に話を聞くと、

「朝早くから全校生徒と保護者のみなさんで作業してグラウンドや花壇がとてもきれいになりました。私はグラウンドの草取りで花壇の作業を見ることができなかったけどとてもきれいに花が植えられていました。これから花がかれないように水やりや草取りを忘れずに頑張っていきたいです。協力してくださいましたみなさんありがとうございました。」

などと、笑顔で話をしてくれました。参加してくれた生徒の皆さん。そして保護者の皆様、刈中を美しい学校にしてくださり本当にありがとうございました。これからきれいな花が咲くように水やりなどの世話を頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30