♪ 寺泊中学校ホームページへようこそ ♪  寺中生の活躍の様子・寺中の様子をお知らせしています。どうぞご覧ください。

7月12日(日) 卓球フェニックスマッチが行われました。

 本日、長岡市総合体育館で、卓球のフェニックスマッチが行われました。午前は男子、午後は女子の試合がありました。寺泊中学校は、卓球部3年生が参加し、選手1人が5試合程度、リーグ戦で試合を行いました。真剣に試合に臨んだ3年生は、これまで練習で蓄えた実力を十分に発揮できた試合、他校の選手と交流できた試合となりました。3年生にとって、部活動の区切りの試合となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金) 部活動集会、1年生が入部しました。

 本日の放課後、部活動集会を開きました。部ごとに1〜3年生まで全部員が集まり、部員の紹介後、部活動の進め方や練習方法等を確認しました。本日より1年生が正式入部となります。これから部長を中心に、各部の活動を充実させ、目標に向かって練習を積み重ね、部員の心身を鍛えていきます。
画像1 画像1

6月4日(木) 1年生は部活動体験を続けています。

 1年生の部活動体験は、本日で3日目、最終日となりました。1年生は、実際に活動を体験して、これから3年間活動する部を決めます。先輩の2・3年生と一緒に、一生懸命に活動しています。1年生は、明日までに入部届を提出します。明日、部活動集会を開き、これから全学年の生徒がそろっての活動が始まります。
    (バスケットボール部・バレーボール部の活動の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(火) 1年生の部活動見学が始まりました。

 本日より1年生の部活動見学が始まりました。6月5日(金)の正式入部まで、今週は1年生がいくつかの部をまわって、活動の様子を見学します。3年間続けて取り組む部活動を、実際に見学してそして体験してから決めて、入部します。
(本日の給食 牛乳、豚しゃぶサラダ、厚揚げの味噌炒め、ごはん、山菜けんちん汁)   (女子ソフトテニス部の様子)(吹奏楽部の様子)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月25日(月) 教育活動を再開しました。徐々に学校生活を戻していきます。

 本日から、全校生徒が登校し、学校の教育活動を再開しています。授業を5時間行い、給食を食べ、部活動を1時間程度行いました。マスクの着用など、新型コロナウィルス感染防止対策を徹底し、生徒が生活面、学習面そして体力面で充実を図っていけるよう、これから段階的に教育活動を再開していきます。
(本日の給食 牛乳、小松菜サラダ、かつおのごまケチャップソース、ごはん、春雨スープ)       
                   (野球部の練習の様子)
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 部活動休止日
3/4 公立高校一般入試学力検査、1・2年学習の確認テスト
3/5 公立高校一般入試学校独自検査
3/8 同窓会入会式、卒業式予行練習
3/9 公立高校一般入試学力検査追検査