♪ 寺泊中学校ホームページへようこそ ♪  寺中生の活躍の様子・寺中の様子をお知らせしています。どうぞご覧ください。

5月19日(水)避難訓練を実施しました。

年2回予定している1回目の避難訓練でした。

今回は火災を想定した訓練でしたが、あいにくの雨模様であったため、体育館への避難を行いました。

訓練を終えたあとの生徒の振り返りです。

・サイレンであわてたけど、そのあとは冷静に行動できて良かった。
・炎も怖いけど、煙や熱がもっと怖いことを知りました。
・いざという時のために、判断力と行動力を高めたい。

しっかりとした訓練ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月14日(金)蒼麗会総会〜PIECE〜

本日、蒼麗会総会を開催しました。

新型コロナウィルス感染防止に配慮し、座席の間隔をできるだけ広げての開催でした。

例年よりたくさんの質問や意見が各学級から提出され、活発な議論が繰り広げられました。

審議の結果、今年度の蒼麗会スローガンは「PIECE」に決定しました。

○個性(PIECE)○安心・安全(PEACE)○優しさが勝つ(PEACE)

の3つの意味が込められたスローガンです。

このスローガンのもと、今後、全校生徒の力を合わせた活動を展開していきます。

長い間準備にあたってきた役員の皆さん。

たいへんお疲れさまでした。(^o^)/~

画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日(金)学級審議を行いました。

5月14日(金)に蒼麗会(生徒会)総会が予定されています。

本日は、その総会に向けて議案書の学級審議を行いました。

まず、各学級に出向いた蒼麗会本部の役員から説明が行われ、その後、小グループに分かれて付箋を使い、意見や質問を出し合いました。

本日出された意見や質問は、総会当日に改めて議論されます。

当日はどんな活発な議論が繰り広げられるか、楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31