♪ 寺泊中学校ホームページへようこそ ♪  寺中生の活躍の様子・寺中の様子をお知らせしています。どうぞご覧ください。

4月10日(金) 生徒会入会式、全校生徒でより良い校風をつくります。

 本日の午後、生徒会リーダーが中心となって、生徒会入会式を行いました。生徒会執行部が、蒼麗会の名前に込めた意味と、生徒会の重点(生徒みんなで新たな寺中を創造する、生徒が主体となって行う活動を増やし、寺中の活性化を促す)を、各専門委員長が各委員会の活動動内容を、それぞれ全校生徒に向けて説明しました。
 次に部活動ごとに、実際の練習の様子を新入生に見せながら、各部の活動内容を説明しました。現在、新型コロナウィルス対応で部活動を停止しています。活動を再開した後、新入生が入部し、本格的に活動することになります。
 そして、学校職員が給食・清掃・学習(寺中タイム)について、その意義とやり方を説明しました。来週から全校生徒による朝読書・授業・給食・清掃と、寺中の学校生活が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/16 PTA正副会長会・合同役員会・常任委員会
4/17 内科検診