♪ 寺泊中学校ホームページへようこそ ♪  寺中生の活躍の様子・寺中の様子をお知らせしています。どうぞご覧ください。

6月22日(月) 明日から「メディアコントロールDays」です。家庭での生活を見直します。

画像1 画像1
 6月23日(火)から6月29日(月)まで、「メディアコントロールDays」の取組を行います。生徒自身がメディアを使用する時間や内容を考え、これまでメディアに費やしていた時間を自分でコントロールして、学習時間や睡眠時間を十分に確保する取組です。目標は「メディアを使用した時間を、1日2時間以下にする」と「学習時には、メディアを使用しない」です。寺泊地区の小学校とも連携して、小・中学校合同で取り組みます。生徒の皆さん、第1回定期テストが近づいてきました。家庭での生活を見直し、自分でメディアを使用する時間をコントロールして、テストに向けた家庭学習の時間を増やしていきましょう。

6月18日(木) 2年生の美術作品を展示しています。

 現在、2年生の美術作品を2階教務室前廊下に展示しています。1年生の時に、紙バンドを丸めたり貼り合わせたりして、共同で作品を作りました。それを生かして、2年生では、紙バンドの部品を何種類も作り、色も塗って個人での作品を作り上げました。部品の組み合わせと色の選び方でたくさんの作品が出来上がりました。円盤状の作品やフォトスタンドなど、力作が並びました。工夫を凝らした作品で、参考になるものです。生徒の皆さん、作者の思いを感じながら、作品を鑑賞しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金) 教員の授業する力を高めます。

 本日の2限、音楽の教員が授業を公開し、長岡市教育センターの方からご指導をいただく機会を得ました。生徒が意欲をもって学び合う音楽の授業を目指して、教員の授業する力を高めるために、この取組を行っています。本日は新型コロナウィルス感染防止対策を行いながら、歌唱の指導を行いました。これから年間をとおして、数回授業を公開していきます。
画像1 画像1

6月1日(月) 標準学力検査(NRT)を実施しています。

 3月からの臨時休業のため、昨年度の学習内容の一部を、今年度の4月に入ってから学習してきました。すべての教科で昨年度の学習内容を学習し終わりましたので、本日と明日の2日間、昨年度の学習内容を生徒が身に付けているかどうかを確認する標準学力検査(NRT)を実施します。本日は3教科を、明日は2教科を実施します。臨時休業がありましたが、学習内容はしっかりと理解して、今年度の学習に入ります。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 公立高校一般入試学校独自検査追検査、部活動休止日
3/11 卒業式、部活動休止日
3/12 公立高校入試合格発表、部活動休止日
3/15 全校朝会
3/16 生徒朝会