四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

9/28 アカギーの突然お邪魔します(6年)

6年教室にお邪魔しました。

1組は外国語です。OB,OGが一足早く参観しに来ていました。
英会話をヒヤリングしながら,教科書にある問題に答えています。

2組は国語で話し合いの学習をしています。「学級宣言」についてメリットとデメリットは何か話し合っていました。

3組は理科でした。「てこ」の学習です。てこの原理を利用したくぎぬきの支点,力点,作用点がどこか考えています。この後理科室に移動して,実際にくぎぬきを使って実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 アカギーの突然お邪魔します(6年)

6年教室にお邪魔します。

1組は図工で「1まいの板から」の制作をしていました。完成した形をイメージしながら,切り分けたパーツに絵を描いたり色を塗ったりしています。

2組は理科で「てこが釣り合うときのきまり」を見付けています。てこの右うでと左うでに,重さを変えたり吊り下げる位置を変えたりしながら,釣り合った時の法則を探していました。

3組は社会で「江戸幕府の大名配置の特徴」を考えていました。譜代大名と外様大名の配置の違いを,地図に示された配置を見て考えています。
ここはアカギーが一番好きな分野です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 アカギーの校舎巡り(教室入口)

画像1 画像1
ある教室の入口に,あいさつを呼び掛けるポスターが掲示されていました。

マスクをしているので,「大きな声であいさつ」とはいかないかもしれませんが,みんなであいさつをし合って,気持ちのよい朝の出会いを迎えたいものですね。

9/9 アカギーの突然お邪魔します(6年)

6年教室にお邪魔します。

1組は理科でした。「ペットボトル2本を指1本で持ち上げる方法」を考えています。どんな考えが思いつくでしょうか?

2組は社会で鎌倉幕府について学習しています。以前は「いいくに(1192)つくろう鎌倉幕府」と歌って,その年に幕府ができたと覚えましたが,今では,それ以前から幕府があり,徐々に体制が整い1192年に完成したと解釈されるようになりました。

3組は家庭科で「マイバック」を作る計画を立てているところでした。出来上がったらマイバックを持って買い物に行きたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 アカギーの突然お邪魔します(6年)

6年教室にお邪魔します。

1組は「お楽しみ会に向けた学級目標」を考えているところでした。「達成可能な目標なのか,目標に無理はないかなど,グループに分かれて本音で話し合いをしてほしい」と先生から指示がありました。どんな目標が設定されるのでしょうか?

2組は外国語です。夏休みの出来事の感想をたずねる会話の仕方を学んでいます。
6年生はどんな夏休みを過ごしたのでしょうか?

3組は図工室で工作をしていました。以前に紹介した「1まいの板から」の続きです。1枚の板をパーツごとに切り分け,今は色を塗って組み立て始めています。
どんな作品が出来上がるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 アカギーの校舎巡り(グラウンド)

画像1 画像1
画像2 画像2
階段を上がる途中で,グラウンドに目が向きました。

白線が引かれたり砂場前に踏み切り練習用具が置かれたりしています。
高跳びと幅跳びの練習に使うものだとすぐに分かりました。

担任が教室で授業をしている間に,級外職員が体育授業の準備をしています。職員のチームワークで授業が進められている一コマです。
それにしても事前準備をしてくださっている先生に感謝です!

9/3 アカギーの突然お邪魔します(6年)

仮設校舎の6年教室です。

1組は国語で話し合いの学習をしているところでした。話し合いのテーマは「一学期中に改善したい学級の問題点」です。タブレットにたくさんの意見が書き込まれています。それを見て,グループで論点を整理しながら話し合いをしています。

2組は家庭科で「できることを増やして クッキング」のテスト中でした。いつものように集中を途切れさせないように注意しながら,1枚だけ写真を撮って退室しました。

3組は理科で「外来種」について考えています。知っている外来種を挙げた後,タブレットを使って様々な外来種を調べ始めました。「え〜!ヒキガエルも外来種なのか。」という声が上がっていました。
「この次はテストをします」と聞こえたような…。 保護者の皆様へのプチ情報です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書