四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

10/26 アカギーの突然お邪魔します(5年)

5年教室にお邪魔します。

1組と2組は家庭科の時間でした。
どちらのクラスも「クッキング はじめの一歩」の学習です。

調理するための作業を考えたり,家で料理を作った経験を出し合ったりしていました。
みんな元気よく手を挙げていて,調理への関心の高さが伝わってきました。

3組は音楽で器楽合奏の練習をしていました。楽譜を見ると,嵐の「カイト」という楽曲のようです。
様々な楽器が織りなす演奏が聞けることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 アカギーの突然お邪魔します(5年)

アカギーレポートは5年生です。

1組は音楽,2組は道徳,3組は家庭科です。

1組は,みんなで音が重なり合うように真剣に楽器を鳴らしています。

2組は,ユニバーサルデザインについて考えています。

3組は,食品と衣服の品質表示について学んでいます。
消費期限と賞味期限の違いについても,今日理解できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 秋晴れの下で(5年)

今日の5限,外から子どもたちの歓声が聞こえてきました。
5年生がグラウンドで体育(Tボール)をしていました。

秋晴れの下で元気に体を動かす5年生がうらやましく思い,カメラに収めました。 by アカギー
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 5年生大活躍!〜就学時健診〜(その2)

写真1
検診の順番を廊下で待つ新1年生と誘導する5年生。

写真2
検診室内で順番を待つ間,絵本を一緒に読んであげている5年生。

写真3
新1年生が脱いだ内履きを順番にそろえている5年生。

5年生の頑張りで,就学時健康診断がスムーズに行われました。

※新1年生が写っている写真の一部にぼかしが入っています。ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 アカギーの突然お邪魔します(5年)

5年教室にお邪魔します。

1組は国語のテスト中でした。足を忍ばせて教室に入り,1枚だけシャッターを切りました。

2組は社会で水産業の学習をしていました。地図帳の資料ページを見て,日本全国の養殖産地についてグループで話し合っているところです。

3組は学期末のお楽しみ会をしていました。係の子どもたちが考えた,椅子を使ったすごろくで楽しんでいるところでした。この後は各班が考えたゲームを楽しむ計画になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書