四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

12/20 アカギーの突然お邪魔します(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年教室にお邪魔しました。

1組は算数の学習を始めるところでした。
今日は「少数をふくむ計算のしかた」の学習の最終盤です。
先生は,冬休みに入る前にテストがありそうなことを話していました。
子どもたちは聞き逃していないでしょうね!

2組は図工室で版画の印刷をしていました。
黒板には「生き物 誕生」と書かれています。切って彫った版木によって刷られた生き物が,紙面で踊ることでしょう。出来上がりを見ることが楽しみです。

12/16 アカギーの突然お邪魔します(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年教室にお邪魔しました。

1組は版画をしていました。およそ1か月前に,初めて手にした彫刻刀でしたが,使い方に慣れたでしょうか。ぜひご家庭で聞いてみてください。

2組は社会で「昔から今へと続くまちづくり」の学習で,新田開発をした昔の偉人を調べていました。インターネットでサクッと検索していました。

12/7 アカギーの突然お邪魔します(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年1組は理科で「冬の星座」を調べています。
皆さんは,冬の代表的な星座といえば何を思い浮かべますか。私が好きな冬の星座はオリオン座です。
1年生の「きらきらぼし」のメロディーと重なって,晴れる日が待ち遠しくなりました。

2組は書き初めで「雪投げ」の練習をしているところでした。今日が初めての練習です。
お手本をなぞって字形を確認してから,練習用紙に向かいました。
子どもたちの気持ちが一歩お正月に近付いたでしょうか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書