四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

12/20 アカギーの突然お邪魔します(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休み前,最後の1週間です。
今週のスタートは,3年教室にお邪魔しました。

1組は音楽室でリコーダーを吹いていました。
「エーデルワイス」を高音パートと低音パートの2部に分かれて吹いています。
メロディーに各パートのリーコーダーが重なって,きれいに響き合っていました。

2組は算数で教科書の問題を解いています。
「(資料の活用)表とグラフから読み取ろう」という単元の問題です。
この学習を終えると,様々な学習で提示される表やグラフの意味が分かるようになり,自分でも使うことができるようになります。

12/15 アカギーの突然お邪魔します(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生に続いて3年教室にお邪魔します。

1組は外国語で「ほしいものをたずね合う」会話をしていました。星やハート,ダイアモンドなどの形に色を塗り,どの形のどんな色のものがほしいかたずね合っています。

2組は音楽です。楽器ごとに分かれて練習をしていました。途中でみんなで合わせて演奏をしましたが,リズムがピッタリ合っていました。写真に写っていない場所で,木琴や鉄琴を弾いています。

12/3 アカギーの突然お邪魔します(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は,1組も2組も算数でした。
三角形の二等辺三角形と正三角形の角の大きさを調べ,その違いを考える学習です。

色紙をそれぞれの形に切って考えています。

私は図形の学習が大好きでしたが,3年生はどうでしょうか?
ぜひ興味をもってもらえると嬉しいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書