四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

2/1 アカギーの突然お邪魔します(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,仮設校舎の教室で学習している,1年と6年の教室にお邪魔します。
1年生は,1組も2組も図工で「のってみたいな」というテーマで絵を描いていました。

海に浮かぶバナナボートやゲームで使うアイテムを描いている子がいました。想像をふくらませて,いろんなものに乗ってほしいと思います。

1/27 さようなら!(1年生下校)

1年生の下校風景です。

広くなった児童玄関で,元気よく「さようなら」と,あいさつの声をかけてくれて下校していきました。

また明日!

画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 アカギーの突然お邪魔します(1年)

画像1 画像1
1年生は体育で,鉄棒と縄跳びをしていました。

鉄棒にぶら下がったり,回転したり,体を振って降りたりしています。手が冷たいとか痛いとか言う子はいません。意欲的にチャレンジしています。

縄跳びでは,大縄に挑戦です。タイミングをはかって回る縄の中に入っていきます。回数を重ねるうちに,上手にジャンプする子が増えていきました。
画像2 画像2

1/19 1年生雪遊び(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かまくらが完成し,記念撮影です!

1/19 1年生雪遊び(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなチームワークよく作業を進めています。

「先生!雪が重くて大変です。助けてください!」という声も聞こえました。

1/19 1年生雪遊び(その1)

時折晴れ間がのぞく中,1年生が元気にグラウンドへ出て行きました。

大きな雪だるまを作るグループ,かまくらを作るグループ,滑り台を作るグループなど,事前に相談をしています。

雪を集める合間に,雪と戯れています。本当に楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 アカギーの突然お邪魔します(1年)

1年生教室にお邪魔しました。

1組も2組も生活の学習で,気持ちを伝える方法を考えていました。
「言葉で伝える」「手紙で伝える」「何かの形で伝える」など,一人一人真剣に考えていました。
自分の気持ちを素直に伝えることができるようになると,コミュニケーションの幅が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 アカギーの突然お邪魔します(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
新年のスタートは1年生からです。

1組も2組も生活の時間でした。冬休みの課題だった「家のしごとにチャレンジ」の発表です。
一人一人が,チャレンジした仕事を発表していました。発表が終わった後に,友達に披露できる仕事を実演してくれる子もいました。

みんな頑張ってチャレンジしていたことが分かりました。お家の方の温かい見守りと励ましも伝わってきました。

12/22 アカギーの突然お邪魔します(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年教室から体育館に移動して,1年生の体育を見てきました。

ボールを使った運動をしていました。
机に載せた三角コーンにボールをぶつけて落とすゲームです。
バスケットボールの3X3ゲームを思い浮かべると分かりやすいゲームです。

初めはぎこちない動きでしたが,先生が手本を見せると,攻めのチームと守りのチームの動きがよくなり,攻守の切り替えも速くなりました。体育館中,白熱したゲームが展開されました。息つく間もなく動き回る子どもたちでした。

12/16 さよならスコット先生

画像1 画像1
子どもたちに大人気のスコット先生,四郎丸小学校にやってくるのは今日が最後でした。
昼の放送でお別れのメッセージを告げると,さっそく昼休みにお別れを伝えに来る1年生がいました。

スコット先生 これまで楽しい外国語の時間を作ってくださりありがとうございました。さようなら!

12/16 アカギーの突然お邪魔します(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて,1年教室にお邪魔しました。

1組は外国語活動です。ALTのスコット先生から果物の発音を教えてもらっていました。
先生の動作に合わせて,子どもたちも手を動かしたり体をゆすったりして,楽しそうに果物の名前を呼んでいました。

2組は図書室です。冬休みに読む本を借りていました。普段の貸し出しは2冊までですが,冬休み期間は3冊まで借りることができます。借りる手続きを済ませた子から,さっそく読み始めていました。

12/7 アカギーの突然お邪魔します(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年1組は音楽室で鍵盤ハーモニカを吹いていました。吹いていた曲は「きらきらぼし」です。
雪国の空は,晴れる日は多くありませんが,晴れた日の夜空は空気が澄んでいて,星がキラキラ輝いて見えます。

2組は国語で「ともだちの こと しらせて」という学習をしています。
二人でペアになって,聞き方の練習をしていました。

11/26 アカギーの突然お邪魔します(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が,1組も2組も楽しい図工の時間でした。

「にょきにょき とびだせ」という工作です。
箱の中にビニールの袋を入れて,外から空気を吹き込みます。
すると箱の中から,おもいおもいにデザインした袋が飛び出しました。

「水族館にいるチンアナゴだ」という声も聞こえてきました。

11/22 アカギーの突然お邪魔します(1年)

1年生の体育にお邪魔しました。

1年生の今週の体育は,長岡市スポーツ協会から派遣していただいた(ふれあいスポーツアシスタント授業)講師の先生から,「体ほぐしの運動遊び」を教えていただきます。

見学にお邪魔したときは,体の一部分だけを動かしたり,リズムに合わせて体を動かしたりしていました。
あと2回の授業は,どんな運動があるのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 アカギーの突然お邪魔します(1年)

1年生が保護者の皆様を招いて,体育館で学習参観を行っていました。

授業の前半は体育(マットを使った運動)を,後半は音楽で歌を披露しました。

入学以来,新型コロナウイルスの感染拡大を受けて,学校での様子をお見せする機会がほとんどありませんでした。感染が収まっている今がチャンスと,学習参観を行いました。
保護者の皆様が,熱心に動画や写真撮影されている姿が印象的でした。

*一部画像処理をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 1年生ブックトーク

画像1 画像1
今日から3日間,市立中央図書館から職員を派遣していただき,ブックトークを行います。

初日は1年生です。

本の読み聞かせや紹介など,子どもたちが本に興味をもち,読書に親しんでもらえる工夫が満載です。

明日は2年生,明後日は3年生のブックトークです。
画像2 画像2

11/11 アカギーの突然お邪魔します(1年)

画像1 画像1
1年生は,1組も2組も算数のテストでした。

最初に2組にお邪魔しました。
みんな真剣にテスト用紙に向かっています。

1組の教室にお邪魔したときは,テストが終わってタブレットに向かっています。
タブレットに入っている「ドリルパーク」という問題集的なアプリで復習です。(2組も同じくテストが終わった後はドリルパークをやていました)

日常のちょっとした学習の一コマにタブレットを使っています。1年生も自分でログインして操作を進めることができます。

画像2 画像2

11/5 アカギーの突然お邪魔します(1年)

1年教室の廊下から,楽しそうな声が聞こえてきました。

1組も2組も図工の時間です。(1組は4限,2組は3限)

1組は「にょき にょき とびだせ」という紙の工作を始めるところでした。
2組は持ち寄った紙の箱やプラスチックコップなどを組み合わせて,グループで大きな作品を作って楽しんでいました。

*2組の写真は,コップタワーの前での記念撮影です。崩さないように注意して,ハイポーズ!

画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 アカギーの突然お邪魔します(1年)

楽しい1年生!

1組は図工の時間で,拾い集めてきたドングリを使って立体の工作をしたりドングリを動かしたりしていました。

2組は音楽で,「こころのドア」という歌を歌っていました。写真を撮った後は,輪になって体を動かして楽しそうに歌っていました。
*その写真は,よいアングルではなかったので掲載しません。ゴメンナサイ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 1年生コマランドへGO!(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋探しの次は遊びタイムです!

子どもたちは,待ってましたとばかりに,森の中に作られた遊具や森の奥深くにあるデンジャラスコースで遊び始めました。
気が付けば,お尻や膝が泥だらけです。

楽しい時間も終わりです。全員で整列して,コマランドにお礼を言って帰校しました。

写真の後ろには,2年生と6年生が写っています。今日は全校半分の学年がコマランドで楽しい時間を過ごしました。(2,6年の写真は,この続きです)





    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書