「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

山古志に架かる虹

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「うわぁーーーー」
オープンスペースから聞こえます。
「うわぁーーーー」
何がうわぁーなのでしょう?
「虹、虹、虹ーーーー!」

「うわぁーーーー」
職員室からも聞こえます。
「すごい虹だぁー!」
先生方も大興奮です。
「Oh,what a beautiful rainbow!」
アン先生も思わず写真撮影。

「よく見ると二重だよ!」
「ホントだ!すごい二重、二重!」
桂谷方向の山にクッキリとした虹
それもよく見ると二重の虹です。
興奮しないわけがありません。

山古志の山々に架かる虹
その美しさにしばらく心奪われました。

今日は定期テスト当日です。
何だかいいことありそうです!

選挙朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「これからの山古志中学校を
 どうしていきたいか!」
「よく考えていくための
 大事な時間にしていこう!」
選挙朝会、いよいよスタート。

「生徒会のリーダーは言い換えると
 山古志の子どものリーダーです」
「学校の顔として苦労もありますが
 自分を大きく成長させてくれました」
大きな志と成長、後輩に伝わったよ。

現三役の言葉を受けて後輩諸君は
・受け継ぐ生徒会活動は何か
・どんなリーダーが必要か
・自分はどう関わりたいか
選挙に向けて心を整えていこう。

いつになく真剣な表情の皆さんから
立候補への意思も伝わってきます。
いよいよ選挙が公示されました。

学習集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「目標は10日で一人130分です」
あと2週間で定期テストです。
勉強山古志カップも始まります。
「チームワークで目標達成しましょう」
みんなで達成、何倍も充実感はありますよ!

「成果が出ると勉強は面白くなるよー。
 そして一つ成果が出ると、不思議なもので
 他の教科にも成果が出てくるんだよねー」
やさしく、穏やかな口調、そして満面の笑み
何ともほんわかした空気に包まれます。

「まずは数学のワークを進めようかな…」
「土日は苦手な英語の本文を時間をかけて…」
そうですね、学習時間の達成も大切ですが
効率よく学習すること、集中すること
計画を立てながらしっかりイメージしましょう! 

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月になりました。
朝の冷え込みも厳しくなり
外には冷たい雨が降ります。
そんな中、眩しい黄色が見えます。
秋咲きひまわりは凜と咲いています。

「やまなーみつづくー」
追悼式、文化祭が終わり
日常生活が戻ってきました。
表情にやや疲れも見えますが
頑張った満足感が表情から伝わります。

「つなごう山古志の・・・」
さて、次につなぐものは何ですか?
「生徒会でーす」、そのとおり!
「つなごう山古志小中の心」
合言葉は、これでいきましょう!

小中合同文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の発表「ダンス」が終わりました。
「パチパチパチパチ!」
会場から拍手が鳴り止みません。
追悼式からここまでよくやり切りました。
みんなの笑顔と元気は、会場を一体にしました。

「間、間に入れていくんだよ」
「こうですかー?」
「そうそう、上手になったねぇ」
面綱づくりの「師匠」が目を細めて語ります。
「僕らの寺子屋」、心もつなぎました。

ステージ発表でのはじける笑顔と元気
それを応援する会場の皆さんの拍手
地域の師匠との心つながるやりとり
「ひまわりのような、まっすぐな優しさ温もり」
みんなの心に届いた、秋の一日となりました。

ご来場いただいた保護者・地域の皆さま
お志をいただいた旧職員の皆さま
そして「ぼくてら」にご協力いただいた地域の皆さまに
心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「全員座ってください」
応援委員長の号令で整列完了。
開始3分前に準備OKです。
外は秋晴れ、冬服姿も凜々しく
いよいよ2学期が始まります。

「やまなーみつづくー」
「起承転結」の「転」がスタート。
追悼式、それぞれの次に向けて
「自分はこうありたい」という
「内への力強さ」を期待する時期です。

「当たり前をしっかりできる
 お手本となる3年生になります」
「自学と生活リズムを整え、継続させ
 パーフェクトな卒業生になります」
早くも「内なる力強さ」を感じますね。

「自分はこうありたい」という気持ち
自分と何度も何度も対話をして育てていこう!

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やーまなーみーつーづくー」
前日の新人戦の疲れも見せず
全員で元気に校歌を歌います。
「若きー力をー伸ばーし行く−」
まさにそんな1学期でしたね。

「1年も折り返しの時期です。
 支える立場として準備をしたいです」
「生徒会をしっかり引き継ぎたいです。
 進路に向けても悔いなく取り組みます」
キリッとした表情に次への決意が見えます。

1年生はどこから見ても「中学生」に
2年生は新人戦を経て「上級生の入口」に
3年生は自分たちの力で「学校の顔」に
それぞれが、頑張り、たどり着きました。
これこそが価値ある「承」のゴールです。

「つらいときこそ笑顔を見せろ」
これは単なる根性論ではないようです。
「鏡の前笑ってみる、まだ平気みたいだよ」
どうかお試しあれ!笑顔あふれる2学期に!

新人戦2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子シングルス3回戦
相手は第1シードの強剛
先に動かされて劣勢が続きます。
「たくさん課題が見つかりました」
試合後のコメントは前を向きます。
勝っても負けても価値ある体験です。

女子ダブルス3回戦
「はーい!」「パシーッ」
いい声、そして気持ちが出ています。
「いいよー!」「もう一本いこー!」
会場での存在感、どこにも負けません。

新人戦の結果は以下の通りです。
女子ダブルス:2位
男子シングルス:ベスト8

成果と課題はそれぞれありましたが
プレーと応援に全力を注いだ表情は
ごらんの通りとっても爽やかです。
春に向けてここからがスタートだよ!

ご声援ありがとうございました。

それぞれの新人戦1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「看板はここだぞー!」
「はーい、ここから登りまーす」
「ひまわりロードPR、ご苦労様!」
「そう、感謝の気持ちで撤去だよ」
山古志の空の下、3年生の風景です。

「はーい!」「パシーッ」
「しっかり足で取りにいこー!」
「はーい!」「パシーッ」
「いいよー!」「ガンバー!」
山古志中体育館、バド部が最終調整です。

「ナイスピー!」「入るよ−!」
対 三島中 3回表 ツーアウト3塁
ピンチを内野ゴロで打ち取ります。
「やったー!」「ナイスー!」
河川公園、背番号19がベンチから叫びます。

今日は新人戦2日目
バドミントン部は個人戦が始まります。
会場はいつもの越路体育館です。
熱いご声援、よろしくお願いします。

生徒朝会〜会長さんの語り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「勉強山古志カップ、個人戦
 1位、2160分、頑張りました!」
「今回表彰されなかった人にも
 あと2回チャンスがあります!」
会長さん、その通り!次は君の番だ!

「4月、生徒総会は活発な話し合いで
 素敵なスローガンが決まりましたね」
「5月、運動会は完全燃焼しました。
 小中で最高の思い出になりましたね」
会長さんが語りかける「1学期振り返り」
一つ一つに皆さんがうなずきを返します。
 
「9月、山古志GO!みーつけ探偵大成功。
 何と全員がまさかの1位、よかったですね」
「そして1学期締めくくりは新人戦。
 後輩の皆さん、頑張ってください!
 3年生は勉強しながら応援しています」

「皆さん、充実した1学期でしたね。
 2学期もみんなで楽しい学校にしましょう!」

会長さんの語り、見事です、感動です。
「パチパチパチパチ!」
大きな拍手で、生徒朝会が終わりました。

水槽清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みの生徒玄関です。
「下まで届いてる−?」
「もう少し伸ばせば届きそう…」
錦鯉水槽付近が何やら賑やかです。
ちょっと近くに寄ってみましょう。

「きれいになっているかなぁ」
「大丈夫、汚れは落ちてるよ!」
ボランティア委員会の皆さんが
ブラシを使って水槽清掃中です。
手を伸ばし懸命にブラシをかけます。

「なかなか落ちないなぁ−」
「こっちのブラシの方がよさそうだよ」
「あーホントだ−!いいねー!」
少しずつきれいになる水槽に
顔を見合わせ笑顔を交わします。

錦鯉の水槽清掃、奮闘の末終了しました。
「山古志ならでは」の活動です。

勉強山古志カップ最終結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の勉強山古志カップ
目標は1人10日で1300分以上
チームとしてのゴールは
1300分×4人=5200分以上
さて最終結果はどうなったでしょう…

まずはチーム戦です。
ポッポ:7150分(1人平均1788分)
アナゴ:7360分(1人平均1840分)
210分の差でアナゴさんの勝利です。
そして両チームが、大幅に目標達成です!

次に個人戦です。
1位:2160分(1日平均:216分)
2位:2020分(1日平均:202分)
3位:2000分(1日平均:200分)
ベスト3には新顔も!そして全員が目標達成!

チームだから超えられることがあります。
今回のみんなの頑張り、絶対次につながるよ!

定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
勉強山古志カップの速報です。
「ポッポ」vs「アナゴさん」
学習時間総合計の差は120分です。
この差はこの3日間でつきました。
テスト後の最終結果はいかに!

両チームの学習時間の総合計を
1人1日平均にすると166分
テスト前3日に注目すると
1人1日平均245分となり
直前の頑張りがうかがえます。

3年生教室、ペンの音だけが響きます。
「服装を正しく姿勢よく最後まで
 今日のあなたは受検当日の人」
真剣な表情で問題に立ち向かう姿に
黒板のメッセージが重なります。

今日は定期テスト2日目
「自分を超える挑戦」が続きます。

県大会報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「結果を報告します」
強剛と戦った、猛暑の夏の日
全員が力を出し尽くしたこと
悔しさ、次への決意・・・
報告する言葉と表情で伝わります。

「頑張りました。団旗を返還します」
「健闘が伝わりました。頑張ったね!」
あれから1か月が経ちました。
3年生は引退、1,2年生は新人戦に向けて
視線はしっかり次を見据えています。

夏休みを終えて、初の「全校おー」です。
大きな声、気合いが入りました。
君の頑張りたいことは何ですか?
視線は前を向いていますか?
勇気を出して次への一歩を踏み出そう!

新しい図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校の空きスペースに
新しい図書室を準備しています。
おっ学校司書さんが本の整理中です。
ちょっとインタビューしてみましょう。
「こんにちはー!」

「どんな本がここに来たんですか?」
「小学生向けの本をそろえました」
「この部屋のレイアウトを教えてください」
「調べ物をするための本をそろえました。
 向かって右側は百科事典などが多いです」

「奥は歴史や偉人に関する本が揃っています」
「真ん中のスペースは何ですか?」
「絵本コーナーです。畳をしいたので
 自由にリラックスして読めますよ!」
「畳はとってもいいですねー!」

伸び伸びと本の世界を楽しむ
そんな子どもたちの姿が目に浮かびます。
新しい図書室、まもなく完成です。

夏休み明け集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やーまなーみーつーづくー」
約1か月ぶりの校歌です。
8名の顔が元気にそろったこと
成長した皆さんに再会できたこと
何よりも、それが一番の喜びです。

「苦手教科を克服したいです。
 目標に向けて学習時間を増やします」
「早寝早起きを心がけて
 夏休みモードを切り替えます」
生活習慣を整える、これが土台かな!

「逆境に負けず全力で!」
「自分の道をまっすぐ進め!」
記録的な猛暑の中、花を咲かせた
ひまわりが残したメッセージ
きっとみんなの背中を押してくれるよ!

夏休みも終盤

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ミーンミーンミーン…」
蝉の鳴き声があちこちで響きます。

グラウンドでは管理員さんが
除草剤散布の作業中です。
暑い中、本当に感謝です。
まもなく秋の陸上シーズン
グランドを力いっぱい走れます。

「イーチ、ニーィ、サァーン…」
体育館から元気のいい声が聞こえます。
「あっ…こんにちはー!」
あっ見つかりましたね。挨拶ありがとう。
バドミントン部、頑張っています。

「その体勢じゃ1塁に投げられないでしょ」
「た…確かにー!」
「無理して投げないことも大切だよ」
「なるほどー!確かに−!」
総合部も一球入魂、頑張っています。

外を見ると、赤トンボが飛び交います。
山古志も秋の気配です。
そして夏休みもいよいよ終盤です。

拝啓、調理員様

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
残暑お見舞い申し上げます。
調理員の皆さまはいかがお過ごしですか。
今年の暑さは本当に記録的な猛暑ですね。
さて、早いもので夏休みも折り返しを過ぎ
そろそろ給食が恋しくもなってきました。

思い起こせば、夏休み直前の給食は
大人気、夏野菜カレーでしたね。
スパイシーな大人の味付けで
暑い日には最高のメニューでした。
猛暑の夏をここまで乗り切れたのも
あのカレーのおかげかもしれませんね!

それでは夏休み後
元気にお会いできるのを楽しみにしております。
まだまだ暑い日が続きますが
どうかお体を大切にお過ごしください。

敬具

夏休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やまなーみつづくー」
校歌も久しぶりに感じます。
「築くー平和のー営々とー」
終戦記念日を迎える夏休みには
2番のこの歌詞を大切に感じます。

「中学生として当たり前のことを
 当たり前にやれるようになりたいです」
「部活は引退ですが悔いはありません。
 後輩の手本になれるようになりたいです」
1学期前半、大きく成長しましたね。

「学校と地域の架け橋として」
「山古志の新名所として」
「西日本の一日も早い復興を祈って」
ひまわりプロジェクトが大きく動きました。
凜と咲く、ひまわりに負けないように
元気に充実した夏休みにしましょう。

8月28日、全員そろって、いつもの笑顔で
元気に再会するのを楽しみにしています!

健闘!県大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
団体戦1回戦 対 新津二中
「ナイスー!」「ここ集中しよー!」
「ドンマーイ!」「次が大事だよ−!」
1プレーごとにベンチから声が飛びます。
選手とベンチの一体感は負けません。

ダブルス2回戦 対 燕中ペア
「はい、頑張っていこー!」「パチッ!」
厳しい局面が続く中、コンビを確認します。
最後まで自分たちの展開がつくれず悔し涙…
1回戦を勝ち抜いての経験、価値ある涙です。

シングルス2回戦 対 新津二中
「はーーーい!」負けん気があふれます。
団体戦と同じ展開、でもよく対応しています。
あと一歩のところで接戦を制せず悔し涙…
県準優勝選手との互角の戦い、胸を張れます。

全員が持てる力を存分に発揮した県大会です。
県大会でしか味わえない、喜び、そして悔しさ
人生の大きな大きな宝物となると思います。

山古志中学校、県大会で大いに健闘しました。
ご声援、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28