「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

「承」のゴール、「転結」スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期終業式を振り返ります。

「やまなーみつづくー」
新人戦から一夜明けて
区切りの日を迎えました。
秋も深まり、冬服に衣替えです。

「部活の技術向上に励み…」
「学習では苦手克服に…」
少しずつの向上の手応え
そして見えてきた課題への挑戦
仲間にしっかり主張できました。

皆さんの背中からこんな声が聴こえてきます。
「どこから見ても一人前の中学生になったよ!」
「励まし合って上級生の入口にたどり着いたよ!」
「山古志中に自分たち色の伝統を作ったよ!」

これが「起承転結」の「承」のゴール
皆さんの背中から、そんな実感をしました。

今日から2学期、「転結」のスタートです!

新人戦2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子シングルスが始まりました。
いいショットが決まりガッツボーズ!
「よーし!」
1日目に試合がなかった分
この試合にかける気持ちが伝わります。
結果は惜敗でしたが、気持ちを切らさず
最後まで立ち向かう姿勢が大きな成長です。

いよいよ女子シングルス決勝
相手は一緒に練習している仲間です。
だからこその真剣勝負になりました。
「ナイスー!」「ガンバー!」
対戦する二人に、各校混ざった
「チーム長岡」からの声援が飛びます。
最後のショットが決まると大きな拍手!

2日間の結果は以下の通りです。
女子団体2位、女子シングルス優勝、ダブルス2位

参加した6名、全員で戦った新人戦
結果以上に、得たものは大きかったようです。
今の気持ちをこれからにつなげましょう。

ご声援ありがとうございました。

新人戦1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
団体戦が始まりました。
おっメンバーが集まりました。
「オー!オー!オー!」
足を踏みならし気合いを入れます。

相手はライバル越路中学校。
ここまでゲームカウントは1対1
このゲームに勝った方が勝利です。
「ナイスー!」「ガンバー!」
試合が終わったメンバーから
そしてスタンドからも声援が飛びます。
ひたすら接戦が続きます・・・

本当にいいゲームでした。
どちらが勝ってもおかしくありません。
結果は惜敗でしたが貴重な経験でした。
挑戦する気持ち、あきらめない気持ち
全てのゲーム中にたくさん出ていました。
「女子団体戦2位」、価値ある結果です。

明日の個人戦も頑張ります。
ご声援をよろしくお願いします!

新人戦1日目〜出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から新人戦です。
朝、まもなく集合時間です。
「おはよーございまーす!」
いい声で挨拶が聞こえます。
ほぼ全員集合。

少し緊張も見えますが
全員笑顔、元気です。
「行ってきまーす!」
見送り部隊に挨拶、いよいよ出発です。
「ガンバレー!」
拍手と声援でも見送ります。

バスに乗り込み元気に手を振ります。
よし、その元気で頑張れ!
バドミントン部の新人戦は
4日、5日の2日間
越路体育館で行われます。
試合の様子は後日HPで報告します。

定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝の教室です。
「しっかり力を出し切ろう」
その通りですね。
最後の1問まで、最後の1分まで
目の前の問題に立ち向かうんだよ!

勉強山古志カップの速報です。
目標は「10日で一人1200分」
あと1日を残して目標達成のチームがあります。
テスト前日の学習時間に注目しましょう。
300分以上が3人、200分以上が5人
一人平均にすると220分です。
「力を出し切る」ための頑張りが見えます。

最終日のテストが始まりました。
「サラサラサラ・・・」
ペンの走る音だけが聞こえます。
最後の1問まで、最後の1分まで
目の前の問題に立ち向かうんだよ!
しっかり力を出し切ろう。

合言葉、覚えてるかな?
そうそう、「自分に克つ」だよ。
頑張れ!

かぐらなんばんプロモーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「私の顔がキャラになってるー!」
「このパターンいいねー」
バーチャルコーポレーションMAY
かぐらなんばんプロモーションです。
造形大学の皆さんのご協力で
販売用ポスターの見本ができました。

ポスター見本の一例をご覧下さい。
プロモーションのキャッチフレーズは
「ぼくらが作ったかぐらなんばん」
3人はポスターの世界の中で
かぐらなんばんキャラクターに変身です。

かぐらなんばんCMも作ります。
CMに使用するなんばんを探します。
「このなんばんの色いいねー」
「探しているその姿は絵になるな−」
造形大学の皆さんも目を輝かせます。
果たしてどんなCMができるでしょう?

バーチャルコーポレーションMAY
プロモーションは順調に進行中です。

学習朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
週末は山古志ウォークですが
定期テストまであと1週間
「勉強山古志カップ開始です!」
代議・広報委員が声を出します。

「声に出し、書き写し
 五感をフル回転させる」
「一度覚えたものは寝かせて
 記憶整理の時間を設ける」
今回のテストに向けての
ワンポイントアドバイスです。

勉強山古志カップ初日の速報です。
トップは290分、さすが3年生!
その後は数名が120分で続きます。
行事もあり慌ただしいところですが
計画的な学習に取り組んでいきましょう!

専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総務の会議の様子です。
「ひまわりロードの状況は?」
「まだ咲いてない場所あり!」
「南中のひまわりはどうかな?」
「連絡とらなきゃね!」
「種を取りに行くことも伝えなきゃ」
「そうそう、私連絡したい!」

保健・給食委員会の様子です。
「来月は元気アップ週間だね」
「メインは何だっけ?」
「9月の重点は食事だよね」
「何を呼びかけよっか…」
「山古志ウォークもあるから…」
「朝ごはん、みんな食べてるかな?」

代議・広報委員会の様子です。
「学習朝会の内容を決めましょう」
「定期テスト1週間前だよね」
「委員長から一言気合いが必要だね」
「そ…そうだね…」
「校長先生からも一言もらおうよ」
「あっ校長先生いるよ!今だ!」

どんな活動になるのやら…
さあ、1学期後半がスタート
日常活動の自治活動も元気に再開です。

夏休み明け集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やーまなーみつづくー」
約1か月ぶりの校歌です。
13名の顔が元気にそろって
大雨に負けず、爽やかに歌います。

「英単語と漢字の自主学習を…」
「新人戦、優勝します!」
「リーダーとして部活を引っ張り…」
「勉強と部活が両立できるように…」
「規則正しい生活を心がけ…」
「受験に向けて計画的な学習を…」
堂々と発表し、それをしっかりと聴く
これも立派なコミュニケーションですね。

夏の太陽と空の下、いろんな体験をし
一回り成長した皆さんに再会できたこと
何よりも、それが一番の喜びです。

いろんな環境の中、花を咲かせた
ひまわりに負けないように
そして、お世話になった
長島元村長さんに感謝をこめて
「新たな決意」で進んでいきましょう。

1学期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございます!」
玄関前のひまわりがお出迎え!
いよいよ今日から学校再開です。
このひまわりに負けないような
「おはようございます!」
まもなく玄関に響きます。

玄関を入るとお馴染みの・・・
「待ってたよ−」
10匹の錦鯉もお出迎え!
「僕の名前覚えてるー?」
久しぶりに名前を呼んであげてね。

階段を昇って3階です。
久しぶりの教室がお出迎え!
今日から授業再開です。気合いだ−!
そして今日から給食も再開
「ごちそうさまでした!」
調理員さんにも元気な挨拶をしようね!

山古志小・中学校
1学期後半、スタートです。

合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「パン!」「パン!」
シャトルを打ついい音が聞こえます。
いつもより人数が多いような感じです。
ちょっと近づいてみましょう。

太田中バド部との合同練習でした。
合同練習は互いの少人数を克服でき
多彩な練習メニューができます。
「いきまーす!」「お願いしまーす!」
夏休み中、数回の合同練習を経て
互いの呼吸も合ってきましたね。

「1!」「2!」「3!」「4!」
速いテンポでシャトルを投げ込み
前後左右に反応して、払う練習です。
ここでは小学生が混ざっています。
「まだまだー!」
先輩から遠慮なくシャトルが飛びます。

近隣の学校の仲間と、小学生と
互いに協力して技術を磨き合うこと
「山古志ならでは」の合同練習です。

ハイスクールガイダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ながおかハイスクールガイダンスは
「熱中!感動!夢づくり教育」の一環として
新潟県専門高校メッセと同時開催されました。

「商業が学べる学校、県内にどれくらいあるでしょう?」
「・・・」
「県内で約40校あるんですよ!」
ステージの先輩たちのプレゼン力に
参加した中学生は憧れの眼で見つめます。

「これが我校の校章です。校風は・・・」
先日の高校説明会とはひと味ちがいます。
「体育祭ではこんなシーンが・・・」
実際の写真と先輩からの言葉に
それぞれがイメージを深めます。

「実践力を身に付ける体制づくりが・・・」
ある専門学校のブースです。
「これが実際の薬品です。触ってみてください」
「普段使う石けんとちがいますねー」
専門学校ならではの体験ができます。

一つの会場でたくさんのPRがあり
先輩たちの生き生きとした姿がありました。
この日もらったたくさんの刺激をバネにして
自分の進路に向けて、力強く歩いていきましょう!

夏休み前全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やーまなーみつづくー」
13名の校歌が響きます。
こうして全員で節目の日を迎えられること
当たり前ですが、これが一番幸せなことです。

「提出物の期限を守ることを頑張り…」
 ここまで元気に過ごせたことが…」
「職場体験で仕事の大変さとやりがいを…
 早寝早起きをやり遂げられたので…」
「テストに向けた計画的な学習を…
 県出場できた!いい戦いをしてきたい」
自分なりにやり遂げたことを述べていました。
そんな積み重ねが、力になっていきます。

「山古志に新しい彩りをつくろう」
そんな夢を抱いて、地域に働きかけている
皆さんのはじける笑顔
そして「ひまわりロード」は
きっと多くの地域の人たちを
元気に、笑顔にしてくれると思います。

この夏、ひまわりに夢を乗せて!

県大会個人戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シングルス2人、ダブルス2ペアが
個人戦に臨みました。

こちらではダブルス
相手は柏崎東中
強いショットが向かってきます
ただただ全力で追います。

こちらではシングルス
相手は木戸中
先に前後左右に振られて
なかなか自分の展開になりません。

「がんばー!」「いけー山古志!」
スタンドから大きな声がします。
よく見ると、宮内中、越路中・・・
山古志中+チーム長岡が集まって
みんなで山古志中を応援していました。
選手が頑張れないわけがありません。

個人戦は全員が初戦惜敗でしたが
全員が力を出し切りました。
そして、互いの学校を応援し合える
チーム長岡、もっともっと強くなります。

みなさんご声援ありがとうございました!

県大会団体戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1回戦、対 坂井輪中
さすがに県の強豪です。
先攻され厳しい展開が続きます。
あきらめず、懸命にシャトルを追います。
表情に余裕はありません。

「ガンバー!」「いけー!」
ベンチ、観覧席から声がとびます。
「切り替えて!」「ここから!」
気持ちは選手と同じ。
あきらめず、懸命に声を出します。
12人が一緒に戦っています。

試合は1−2で惜敗・・・
「ありがとうございました!」
胸を張って、相手と握手
「みんなで全てを出し切ったよ!」
そんな言葉が聞こえてきそうです。

自分たちの力でたどり着いた県大会
本当によく戦いました。
山古志らしい「全員バドミントン」
しっかり見せてくれました。

県大会、出発しました。

いよいよ今日、明日と県大会です。
バドミントン部が元気に出発しました。
会場は新潟市秋葉区総合体育館です。
みなさん、ご声援よろしくお願いします!

県大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつものテーマ音楽にのって
バドミントンが入場してきます。
それぞれの引き締まった表情に
県大会に臨む決意が感じられます。

「ミスを減らし一つでも勝てるように…」
「自分を出し切り、悔いのないように…」
「最高のプレーをして北信越を目指します」
「選手の背中を押す、精一杯の応援を…」
一人一人の役割、しっかりわかっています。

地区を勝ち抜いた強豪との試合です。
試合展開は想像がつきません。
目の前の1プレーに挑戦あるのみ!
最後の1プレーまで挑戦あるのみ!
迷わず、あきらめず、全力で
そんな山古志のプレーを見せてください。

「頑張れ!」
山古志からみんなで応援しています。

意見文発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「親と子が良好な関係になるには・・・」
「今、家族と一緒の時間を大切に・・・」
「差別はいけない、勇気の声かけが・・・」
自分の家族、身の回りの生活について
純粋な、まっすぐな気持ちを語ります。
一人一人の主張に胸が熱くなります。

感想記入の時間です。
「サラサラサラ・・・」一斉にペンが走ります。
自分と重ね合わせて、一生懸命聴いたからこそ
感じたことがたくさんありそうです。

どの意見文を見ても「建設的」でした。
「感じたことをプラスに生かしていくこと」
「自分も積極的に変わろうとすること」
この二つのことが一生懸命語られていました。
とっても大切なことです。
これからもぜひ積み上げていってくださいね。

中越大会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「自分と仲間を信じ−!」
「山中ファイト−!」
すっかり定着した円陣です。
自分たちの雰囲気を出していきます。

個人戦が始まりました。
それぞれにベストを尽くしました。
成果に結びついたこともあれば
なかなか乗り越えられない壁もありました。

2日間の中越大会が終わりました。
結果は以下の通りです。
 女子団体 2位 県大会出場
 女子シングルス 1位 県大会出場
 女子ダブルス  3位(2ペア)県大会出場
県大会に進む者、次の目標に向かう者
しっかり目標を定めて、力強く進んでいきましょう!

HPをご覧の皆さま
ご声援ありがとうございました。

かぐらなんばん夏支度

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「よろしくお願いしまーす!」
保存会、支所、農政課の皆さん、そして
バーチャルコーポレーション"MAY"
久々に勢揃いして、作業開始です。

「この芽は取っていいんですか?」
「そうだよ、脇芽だからね」
「これも取っていいんですか?」
「大丈夫、大丈夫、いいんだよ」
保存会の皆さんに勇気づけられ
根元からの脇芽を取っていきます。

杭を打ち、周りを紐で囲みます。
茂っていく葉が寄りかかれる工夫です。
かぐらなんばんの重さにも耐えられますね。

みんなで力を合わせた「夏支度」・・・
元気なかぐらなんばんが育ちそうです!
保存会、支所、農政課の皆さん
今回もご協力ありがとうございました。

本日は中学校オープンスクールです。
11:50から「わたしの主張大会」
14:00から「地域連携フォーラム」もあります。
ぜひご都合のつくお時間に学校にお越しください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28