越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

8月31日(水)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
わかめごはん
鶏肉と夏野菜の揚げ煮
ふな形きゅうり
春雨スープ
牛乳

夏休みモードから体は切り替わりましたか?まだまだ体が夏休みの人はいませんか?まだ、夏休みの人、今朝は「朝ごはん」を食べてきましたか?「朝ごはん」は今日一日、元気に勉強したり、運動したりするための基本の食事です。エネルギーやたんぱく質を体にとりこんで、元気に過ごすことができます。一日の食事をメダルにたとえたら、「朝ごはん」は金メダルの価値があります。次に、大事なのが「昼ごはん」、あと半日元気に過ごすための「銀メダル」の食事です。そして「夕ごはん」ちょっと軽めに、銅メダルの食事をとりましょう。

8月30日(火)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
冷やしうどん
冷しゃぶサラダ
カレーポテトビーンズ
牛乳

気温や湿度が高くなると体が疲れ、だるくなります。体の熱が体内にこもることが原因で起こります。今日は氷たっぷりの冷やしうどんです。体の中から体温を下げ、体の疲れをとっていきましょう。また、冷しゃぶサラダをうどんにのせ、サラダうどんにして食べてもいいです。

8月29日(月)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
ジューシー
ゴーヤチャンプル
もずくスープ
牛乳
紫いもチップ

今日は沖縄料理です。「ゴーヤチャンプルー」は、代表的な沖縄の家庭料理です。「チャンプルー」は沖縄の方言で「混ぜこぜにした」という意味です。ゴーヤは苦いので苦手な人も多いかもしれませんが、ビタミンCが多く入っていて、夏風邪を防いでくれます。また「ジューシー」というごはんも沖縄を代表する家庭料理です。健康によく栄養たっぷりの沖縄料理で、夏バテを吹き飛ばしましょう。

8月26日(金)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
夏野菜カレー
いとうりのサラダ
フルーツポンチ
牛乳

糸うりはかぼちゃの一種で、ゆでると果肉がそうめんのようになることから、「そうめんかぼちゃ」「そうめんうり」などとも呼ばれています。みなさん、見たことがありますか?熟す前の果実は薄い緑色で、果肉、皮ともに柔らかくみそ漬けなどにして食べます。熟してくると薄い黄色になり、皮も固くなります。輪切りにして種をとり、ゆでてそうめん状にしたものを、酢のものやサラダ、炒め物にして食べます。今日は、サラダにしました

8月25日(木)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
ごはん・神楽南蛮みそ
白身魚と大豆のレモンあえ
きゅうりの辛味漬け
冷たいそうめん汁
牛乳

今日は神楽南蛮を使って「神楽南蛮みそ」を作りました。神楽南蛮は長岡野菜の一つで、山古志地域で多く栽培されています。ゴツゴツしていてピーマンに似た野菜です。なぜ神楽南蛮という名前がついたのかといと「神楽面」という怖い顔をしたお面にゴツゴツした形が似ていることからです。「南蛮」はとうがらしのことです。ピリリと辛い神楽南蛮みそは白いご飯によく合います。味わっていただきましょう。

8月24日(水)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
豚キムチ丼
なめたけオクラあえ
中華風コーンスープ
牛乳
ミニレモンゼリー

夏休みが終わりました。みなさんは夏休みをどのように過ごしましたか?まだまだ暑い日が続きます。これからは体育祭に向けて突進です。ここしばらくはハードな毎日が続きます。気力と体力を維持し、体育祭当日もがんばるためには、規則正しい生活を心がけることが大切です。特に朝ごはんをきちんと食べることがポイントです。また、午後の活動のために給食をしっかり食べることも大切です。汗をたくさんかくので、体育祭練習や活動の合間に水分補給も忘れずにしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31