越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

いただきます&ごちそうさまでした

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ごはん、さめの揚げ煮、五目きんぴら、みそ汁、牛乳

【給食放送から】
 今日は18日、8月がつく日でウェルかむデーです。今日のかみかみメニューは「五目きんぴら」です。ごぼう、にんじん、れんこん、つきこんにゃく、さつまあげの5つの食材を使いました。よくかんでいただきましょう。今日の主菜は「さめのあげ煮」です。さめは上越地方でよく食べられています。味がとても淡泊なので、フライにするととり肉のような食感になります。今日はさめに酒、しょうが、しょうゆで下味をつけ、片栗粉をつけて揚げ、甘じょっぱいたれをくぐらせた「さめのあげ煮」です。お味はいかがですか?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31