越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

いただきます&ごちそうさまでした

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ごはん、五目卵焼き、ひじき煮、さつま汁、牛乳

【給食放送から】
 今日は箸についてお話します。
 日本人の食事作法は「箸に始まり、箸に終わる」というほど、箸は大切な食事道具です。

 日本の食生活に欠かせない箸は、いつ頃から使われていたのでしょうか?
 箸の起源説はいろいろありますが、中国が発祥の地で日本に伝えられたと言われます。 日本に箸の食文化を伝えたのは、聖徳太子です。宮中の宴などで、箸食を取り入れたと言われています。

 このように古くから使い続けてきた箸です。毎日箸を使う食生活のおかげで、日本人の手先が自ずと器用になったとも言われています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

1学年おたより

2学年おたより

3学年おたより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止