越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

3月15日(金)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
ごはん
牛乳
焼売
コチュジャン炒め
あさりのかきたまスープ

しゅうまいは中国料理の中で軽い食事の代わりになる点心の一つです。
漢字で書くと、焼くという字に売る、同じく焼くという字に麦、また焼くという字に買うなど何通りもの書き方があります。
しゅうまいの中身は、ひき肉の他にかにやえびも使われます。しゅうまいの形は短い筒の形がほとんどですが、蘭の花のように美しく形作るものもあります。
ごはんと一緒に味わっていただきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31