越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

3月11日(月)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
ごはん
牛乳
レバーのアーモンドあえ
小松菜のおかかマヨあえ
もずくときのこの中華スープ

今日は月に一度の減塩うまみランチの日です。
今月は、食材の風味やコクを活かした献立を考えました。
主菜はレバーのアーモンドあえです、。鉄分たっぷりのレバーにみそだれと香ばしいアーモンドを絡めました。みそだれは、表面にうすく絡めることで、少ない量でもしっかりと味を感じることができます。副菜は小松菜のおかかマヨ和えです。マヨネーズを加えて酸味とコクをプラスしました。さらにかつお節のうまみで少ない塩分でもおいしく食べられます。
最後は、汁物です。今日はもずくときのこの中華スープです。うまみたっぷりのしいたけとえのき、香りのよいねぎえを使用しました。様々なおいしさが味わえるスープです。
もずくのつるっとした食感も楽しんでくさい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31