越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

2月24日(金)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
切干大根ビビンバ
きのこたっぷり酸辣湯
ワインゼリー
牛乳

今月は3年生のリクエスト献立が多く登場しています。3年生が学校給食を食べるのもあと今日を含め5日になりました。今日からは、3年生のリクエストアンケートをとった時に記入していただいた給食の思い出などを紹介したいと思います。

・毎日おかわりしていました。給食のために学校に来ていました。家よりもどこの店よりもおいしかったです。来年から給食を食べられなくなることがとても残念です。9年間ありがとうございました。高校以降もまた給食を食べられる機会があったら嬉しいです。
・小学校ではみんなで机をつけたりして給食を食べていたけど中学三年間はみんなで話しながら給食を食べることができませんでした。なので、「今日の給食なんだろう」とか「今日の○○美味しかったね」など給食外で給食のことをたくさん話しました。

また、明日 も3年生 の思 い出 などを紹介 します。お楽 しみに🎵
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31