越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

もみじの苗贈呈式

画像1 画像1
 越路もみじの会から毎年、もみじの苗を贈呈していただいております。本日、その贈呈式を行い、新入生134名全員にもみじの苗が手渡されました。代表生徒の御礼の言葉では、「心を込めて大切に育てていきます。私たちも、もみじのように色鮮やかに、たくましく成長していきたいです。」と挨拶してくれました。
 新聞社からの取材も受けました。近々、新聞に掲載されるかもしれません。御覧いただければと思います。

えっ どういうこと?

 1年生の授業の1コマです。世界地図で、オーストラリアとグリーンランドを比較します。見た目は、グリーンランドの方が大きいですね。しかし、面積を比較すると、オーストラリアは、774万㎢、グリーンランドは217万㎢でオーストラリアの方が圧倒的に広いです。この事実に生徒たちはびっくり。思わず「えっ、どういうこと?」との声が。この疑問をみんなで追究していきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31