越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

【重要】 9月1日(土)の体育祭 順延決定のお知らせ

 9月1日(土)に実施予定でしたが、本日の天候、グラウンドコンディション、予定した前日準備ができない等のことから判断し、9月2日(日)に順延することを決定しました。

 明日9月1日(土)は天候によらず授業日となります。詳細は、「体育祭に関しての重要な連絡」をご覧ください。9月1日は給食がないため、弁当が必要ですので、よろしくお願いします。

 なお、現時点での天気予報等から、9月2日(日)に実施する予定ですが、天候によっては順延の可能性もあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日(8月30日)の活動について

 雨天のため、本日もグラウンドでの体育祭練習ができませんでした。明後日の31日(金)も1日中雨の予報が出ており、体育祭予行が厳しい状況です。
 そこで、急ではありますが、明日(30日)、予行を行うこととしました。体操着での登校を可としていますので、御承知おきください。

重要 体育祭に関わる連絡

 9月1日(土)開催予定の体育祭に関わる連絡文書及びプログラムを本日、生徒に配付します。こちら(連絡文書プログラム)からも御覧いただけます。

県吹奏楽コンクール

 8月1日、県吹奏楽コンクールが新潟テルサを会場に行われ、吹奏楽部が出場しました。これまでの練習の成果を発揮し、素敵で迫力のあるハーモニーを奏でていました。結果は、見事、「金賞」。西関東大会への出場権は逃しましたが、新チームがスタートしてからの成長ぶりが伺える立派な演奏でした。吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。そして、保護者の皆様、活動を支えていただきありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31