教育目標「向学 創造 協和」

1/19 2学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は2学年朝会があり、来年度の執行委員・議長・専門委員長の紹介と決意表明がありました。発表の様子を聞いていると、大変頼もしく感じられました。25日の第2回生徒総会の後引継ぎ式が行われ、正式に3年生から2年生にバトンタッチされます。

左 決意表明の様子
右 発表を聞く生徒たち

10/13 2学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は2学年朝会がありました。11月下旬に行われる来年度の生徒会役員選挙に向けて、現生徒会三役より、やりがいや大変だった事などについて発表がありました。来年度の中之島中学校のリーダーとして、多くの人が意識を高め、活躍してほしいと思います。

左 現生徒会三役の話
右 全体の様子

9/1 2学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は2学年朝会がありました。6名の生徒が夏休みの思い出について発表をしていました。「期末テストに向けて勉強を頑張りました」「暑かったけど毎日部活動に参加して実力アップを目指しました」「家族と一緒に旅行に出かけました」など色々な感想を発表してくれました。多くの生徒にとって有意義な夏休みだったようです。
 その後、学年で大玉送りの練習をしました。楽しそうな声が体育館に響いていました。

6/30 2学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月も最終日となりました。6月なのに毎日暑くて、先が思いやられます。
 今朝は、2学年朝会があり、学級対抗のレクリエーションを行いました。内容は、○×クイズ、ピンポン玉リレー、大縄跳びです。とっても楽しそうに参加している姿がいっぱい見られました。

左 大縄跳び
右 ピンポン玉リレー

6/2 2学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は2学年朝会がありました。「自分の頑張りたいこと」と題して、6名の生徒が発表していました。「中越大会で練習の成果を発揮して、勝ちたい」「しっかりと家庭学習をして、中間テストで満足のいく成果を出したい」などの発表がありました。

4/28 2学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は2学年朝会がありました。新しい学年委員の紹介と決意発表では、「仲の良いまとまりのある学級・学年にしたいです」などの意見があり、頼もしい限りです。是非、学年や学級のために力を発揮してほしいと思います。

左 学年委員の発表の様子
中 全体の様子
右 朝の挨拶
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31