教育目標「向学 創造 協和」

8/29 運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、中学校での運動会への参加は、はじめてとなります。
学年朝会では、運動会の種目内容について、学年委員会の指示により生徒自らが運営・参加できるように取り組んでいます。
学年リレーの試走やそれに関わる動きのリハーサルを行いながら、昨今の暑さにも配慮し、体調を管理した取組が行われています。


1学期アーカイブス 「1年生 春から初夏」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校無人化が昨日まででしたので、アーカイブ再開です。

「1年生 春から初夏」です。
制服を着る毎日の新鮮な気持ちの中で、学年朝会や集会のプログラムでは、1年生としてまとまっていこうとする集団としての考え方を肌で感じながら、友達と意図的に接する場を設けることにより学年内の友人関係を深めることをねらっていました。5月下旬には、国営越越後丘陵公園に学年で出かける機会をもちました。

1学期アーカイブス 「1年生 春」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期に行われたこと、出来事について、ほんの少しご紹介できればと思います。
今日は、「1年生 春」です。クラス紹介があり、担任の先生による初めての学級活動などを経験していました。緊張の張り詰めた入学式もありました。3か月半前のことです。教室の机には教科書が山のように高くのっていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31