一言一言に気持ちを込めて

 卒業式まで、あとわずかです。今日は、全校で合同の卒業式練習を行いました。入場や礼の仕方、授与や送辞や答辞などの練習を行いました。
 とても緊張した面持ちで、真剣に練習に臨んでいました。

 卒業式の進行をする生徒は、
「今回の卒業式の進行という、大きな仕事を務めることになり、私なりに練習から本番のように責任感をもち、前回進行を務めた3年生から教わったマイクを通して話すとも声を張るあどのアドバイスをしっかり意識して、3年生にとって中学校生活最後の行事としてふさわしいものにできるようにがんばります。」


「3年生にとって一番大事な行事である卒業式の司会を務めるので、緊張感を持ち、一言一言感謝の気持ちを込めて、卒業式を成功させたいです。」

と、卒業式に向けての意気込みを話してくれました。

 ぜひ、思い出に残る卒業式になるよう頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより「緑の風」

大島中たより「緑風」

保健だより

その他配布文書

3学年おたより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表