岡南中学校は、「保護者、地域住民、生徒、教職員 4者で創りあげる学校」を目指しています。
TOP

10/18 後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日(月)は、後期始業式がありました。

 各学年代表の話は、一人一人が「学習」「部活」「生活」など、今までの自分を振り返り、後期の活動に向けて、さらには進学・進級に向けて設定した目標を発表していました。発表していない生徒も自分の目標を設定したことと思います。

 学校長講話では、学校の教育期が「成熟期」に入ったことから、成長を自覚しつつ、さらなる高みに向けて挑戦していく勇気をいただきました。また、学習指導部、生活指導部からは、「メタ認知」についての話がありました。この言葉を初めて聞いた子も多かったようですが、客観的に自分を分析することの大切さを学びました。

 後期は、94日(3年生は80日!)です。生徒一人一人にとって充実した日々になるよう一日一日を大切に教育活動に取り組んでいきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31