認知症サポーター養成講座【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日(木)に,長岡地域包括支援センターと川崎コミュニティーセンター分館から講師の方においでいただき,「認知症サポーター養成講座」を受講しました。
認知症のメカニズムの説明を聞いたり、症状がある方の生活の様子を紙芝居で見せていただいたりしました。認知症を抱えている人も,私たちと同じ人間であり,「分からない」ことに大きな不安を抱えています。そんな方たちの不安を少しでも取り除くことができるよう,どんな対応をしていけばいいのかを考える良い機会になりました。

地層見学【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(月)理科の学習として地層見学に行ってきました。講師として理科教育センターの3名の先生方をお招きし、不動沢の地層を見学しながらたくさんのことを教えていただきました。地層を実際に『見て、触って、感じる』ことができた貴重な経験となりました。見学の中で、貝の化石も発掘できました。これからの学習でさらに地層について深く学習していく予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31