筝授業〜4・5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月27日(月)、4年生と5年生は、講師の方からおいでいただき、筝の学習をしました。
13本の弦をはじいたり、童謡「さくら」の冒頭部分を弾くことができました。筝を弾くのは初めての体験だった子も多く、緊張しながらも音色を楽しむ姿が見られました。

川崎の森にウッドチップをまきました【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、4年生がウッドチップを川崎の森にまく活動を行いました。冬に伐採した木を加工しウッドチップにしてもらったのです。ウッドチップをまくことにより、水害の防止や歩きやすさの向上につながるだけでなく、ウッドチップからの栄養が木の成長促進につながるということを教えてもらいました。4年生には1年間、川崎の森の手入れを頑張ってもらいたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31