令和元年度 終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日24日(火),学年を分散して臨時の登校日とし,1,2年生の学年の終了としました。
 学年それぞれ,玄関ではアルコール消毒を行い,体育館に入ると間隔を十分にとって整列し,まず生徒の健康状態の確認を行いました。全体的に健康状態に問題はなく,元気な様子が見られました。そのあと,学年主任の先生の話,校長先生の話をもって学年の締めとなりました。併せて,学年末のおたよりの配付,来年度始めの連絡もしました。
 新型コロナウイルスの感染拡大によって日々変わる日本,世界の状況の中で,私たちの学校生活もこの先どうなるかわからないのが現状です。今予定していることも変わりうる状態ですが,東北中学校ではこのまま何もなければ4月7日(火)の始業式,入学式は行う予定です。校長先生からは生徒一人一人しっかりした気持ちをもって,次の新しい学年の始めを迎える気持ちでいてもらいたいというお話がありました。状況が快方に向かい,学校生活が通常に戻ることを願ってやみません。
 令和元年度の東北中学校の活動も終わりました。今後は,新年度の連絡や変更等があった場合に,このホームページでお知らせしていきますので,定期的に閲覧をお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31