Cycleマナー徹底week 〜生活向上委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「自転車や歩行者の交通マナーの向上」と「明るく、さわやかなあいさつができる東北中生」を目指したCycleマナー徹底weekが実施されています。今日が2日目です。
 朝、1・2年生玄関前・正門前交差点・テニスコート前交差点に生活向上委員が立っています。本日の担当委員からは「横断歩道手前での一時停止が不十分だった」「止まってくれた運転手さんへの会釈がなかった」といった声がありました。東北中には自転車通学生が120名程います。普段の生活も含めてですが、自転車事故には十分に気を付けて登校してほしいです。また、金曜日のハートフルDAYも交通安全に注意しながら歩きましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30