北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

10月26日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 1年生国語 】
現在「故事成語」を行っていますが、本日は、授業の終わりの時間で明日から始まる基礎テストの確認をしていました。授業担当者から配付された内容に沿った出題がされます(写真左)。漢字だけなので練習を繰り返し行うことで成果を発揮することができます。精一杯頑張ってほしいと思います。

【 1年生数学 】
比例・反比例の学習をしています。授業の終わりに真ん中の写真のような振り返りカードを記入します。1時間1時間自分の取組や理解の状況についてしっかりと振り返り、良かったところは続け、不十分だったところは家庭学習や質問することで補ってほしいと思います。

【 いじめ見逃しゼロスクール集会に向けて 】
今年度は11月2日に予定されています。新町小6年生と北中生全員が一緒にいじめのない学校を目指して考え、話し合います。今年度は密を避けるためにグループを複数の部屋に分散し、タブレットを使って活動する予定です。昨日の放課後各グループの班長が集まり、「ミート」に参加するための「クラスルーム」を作りました。大人は?と思うことも中学生はあっという間にできてしまいます。乗り遅れないようにしなければと思いました。

【 基礎テスト 】
今年度3回目です。10月27日国語、28日社会、29日英語を予定しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31