1 栄ある歴史 長岡の 誇りゆかしい 学び舎に いそしみつどう 千余人 自主と協和を 校風に 緑いやます 柏葉の ほまれを高く あげようよ  2 曙匂う 鋸の 清い姿を 心にて 希望輝く 信濃川 みなぎる力 洋々と 伸びゆく 南中学校 理想の花を 咲かそうよ
TOP

おはよう南友会 〜運動会に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南中学校では、生徒会が運営する朝会を毎月1回実施しており、「おはよう南友会(通称:おは南)」と呼んでいます。5月21日(火)の「おは南」では、生徒会執行部から運動会推進委員の募集等について提案がありました。運動会推進委員は、運動会の企画・運営を中心となって担当する委員で、競技部、応援部、式典部に分かれて活動します。今後、各クラスから1名ずつ委員が選出され、いよいよ運動会に向けた活動がスタートします。南中学校の大運動会は9月13日(金)。今年はどんな運動会になるのか、今から楽しみです。
 また、5月13日に行われたミリラニ中学校との交流の様子が、5月21日(火)の新潟日報朝刊の長岡版に掲載されました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31