4月26日の給食

画像1 画像1
4月26日の給食は「たけのこごはん、牛乳、厚焼き卵、ごまネーズ和え、すまし汁、柏餅」でした。

連休前に、一足早い端午の節句献立を実施しました。
柏の葉は新しい葉が出てくるまで古い葉が落ちません。このことから、子孫繁栄の願いを込めて柏餅を食べる習わしができたと言われています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29