5/14(火)専門委員会の活動、3年生合同社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東中学校では、生徒会活動が活発に行われています。応援指導委員会では、部活動毎のあいさつ運動を企画、実施しています。本日は男子ソフトテニス部と美術部が担当で、お互いにさわやかなあいさつを交わし合うなど、気持ちよく1日を始めることにつながりました。また、福祉委員会は、1月に発生した能登半島地震の募金活動を行い、多くの生徒が募金に参加していました。
 3年生の社会科では、合同授業を行いました。単元末で「平和な世の中にするために、私たちにできることは何だろう」という課題について考えました。周囲とかかわり合いながら、自分とは異なる多様な意見や考えに触れ、自らの考えを深める姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31