12/14(木)教科の広場、2学年道徳、長岡減塩うまみランチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 インフルエンザなどの影響で、久しぶりの全校朝会でした。部活動や作文など、多くの生徒が表彰されました。
 昨日は教科の広場が行われました。どの教科も生徒の興味や関心に応じた内容で、生徒は楽しそうに、主体的に取り組んでいました。社会の広場では、担当教師も一緒に「歴史カルタ」に取り組んでいました。
 4限の道徳では、2年生合同で人権についての学習を行っていました。学習を通して、差別や偏見をなくそうとする意欲や態度を育くむことがねらいです。
 今週の給食で「長岡減塩うまみランチ」が提供されました。メニューは、「ごはん、ホキのタルタルがけ、ピリッと里芋豚汁、だるまれんこんともやしのおかかサラダ、牛乳」でした。「ホキのタルタルがけがおいしかったです!」と嬉しそうに話してた生徒の笑顔が印象的でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31