11/20(月)1年生SOSの出し方教室、避難訓練、選挙活動スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気予報を見ると、週末に雪マークがつきました。冬の足音がすぐそこまで来ているようです。
さて、先週1学年を対象に、SOSの出し方教室を実施しました。テーマは「温かい言葉かけ」で、講師のお話やグループワークを通じて、同じ言葉や出来事でも、感じ方は人それぞれ異なることを体感し、悩みを抱える友達への接し方について学ぶことができました。
今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は家庭科室から出火した想定で行い、生徒は真剣な表情や態度で体育館に避難しました。災害はいつ起きるかわからないからこそ、日ごろの備えが重要であることを改めて感じました。
本日より、令和6年度に向けた生徒会役員選挙に向けた選挙活動が始まりました。初日はあいにくの天候でしたが、校舎内には「おはようございます」「よろしくお願いします」など、元気な声が校舎中に響き渡りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31