6/21(火)後援会評議員会・NIE・教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、後援会評議員会を開催し、今年度の役員や活動計画が承認されました。後援会の皆様からは、日頃より多くの場面で御支援いただいていますことに改めて感謝申し上げます。
 今朝は、全校一斉にNIE(Newspaper in Education)の活動に取り組みました。これは、新聞記事を読み、その記事について自分の考えをまとめ、表現するものです。NIEを通して、思考力・判断力・表現力等の育成や社会的関心を高めることにつなげていくことがねらいです。
 先週から始まった教育実習も残り4日となりました。本日4限に2年2組で理科の研究授業を行いました。身近な野菜を顕微鏡で観察し、それぞれの細胞の共通点や相違点をについて他者と意見を交わし、考えを深めることがねらいの授業でした。生徒たちは真剣に考え、協力しながら実験や話合いに取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 専門委員会(4)
7/21 生徒朝会
7/22 全校集会 体育祭結団式
7/23 地区吹奏楽コンクール(1)(長岡市立劇場)
7/24 地区吹奏楽コンクール(2)(長岡市立劇場)