5/11(水)遠足の確認、教科の広場1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5限の総合的な学習の時間に、各学年毎に遠足の最終確認を行いました。3年生は明日から1泊2日で群馬県に、1・2年生は13日(金)に越路公園、越後丘陵公園に向かいます。遠足の実施にあたり、多くの保護者の方々からボランティアで参加していただきますことに改めて感謝申し上げます。なお、天候が心配されますが、1・2年生の遠足の実施の可否につきましては、当日朝6:30に決定し、東中学校HPに掲載しますのでご確認下さい。また、順延の場合のみ一斉配信メールで連絡します。なお、順延の場合は授業を実施しますので、お弁当の準備をお願いいたします。
 本日は、1回目の教科の広場が行われました。今回は、担当職員とメンバーの顔合わせや今後の活動を確認することがメインでした。校内を回ってみると、国語では書道や漢字検定、百人一首の暗記、数学ではインド式計算、体育ではサッカーやランニングなど、各教科の特性に応じた興味深い活動が展開されており、生徒が意欲的に取り組んでいる姿が印象的でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 1学期中間テスト
6/1 評議委員会(2) (教科の広場)
6/2 耳鼻科検診
6/3 Web配信(1)
6/6 授業参観(教科) 地区大会激励会