児童主体のあいさつ運動

画像1 画像1
 12月10日(月)〜21日(金)までの10日間をあいさつ強調週間として、児童会が中心となってあいさつ運動を展開しました。毎朝、杉の子委員会が児童玄関に立って、あいさつを呼びかけました。また、20分休みと昼休みには、あいさつキャラクターの「杉ッピー」と「スモンヤマン」が校内を歩き回り、元気のよいあいさつをした児童にシールを渡しました。「おはようございます」と「こんにちは」のあいさつの声が校舎内に響いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31