感染予防対策(マスクの着用、換気、手洗いなど)をよろしくお願いいたします。

スーパーの工夫とは?

画像1 画像1 画像2 画像2
社会の学習で、働く人とわたしたちのくらしを学習しています。今回は、スーパーでお茶を売り出す工夫について考えました。チラシで宣伝するときには、文字の大きさや写真の配置に工夫していることや、お茶のペットボトルにも持ちやすさやラベルの工夫があることに気づきました。学習の最後には、みんなでおいしく乾杯しました。

とちおのたからもの

画像1 画像1 画像2 画像2
総合学習で、栃尾の雁木を歩き、ツバメを観察してきました。サポート委員会の方々の話を聞きながら、栃尾にやってくるツバメの特徴や雁木について学びました。そして、雁木は人にもツバメにも必要な大切なものなのだと感じました。

町探検に行きました!

画像1 画像1
 社会科の学習で、栃尾南小学校の東西南北を調べ、それぞれの方角にどんな店や建物があるのかを探検しに行きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29