感染予防対策(マスクの着用、換気、手洗いなど)をよろしくお願いいたします。

栃尾美術館へ行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日(金)に、栃尾美術館に行きました。
長岡市の保育園・幼稚園・小学校・中学校の作品をじっくりと鑑賞しました。

昔話を楽しもう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ろばた会」の方々に来ていただき、「十二支のはじまり」や「鷹とエビとエイ」などの昔話を語ってもらいました。

ダイコンパーティー大成功!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で育てたダイコンを使っておでんを作り、お世話になった方々をお呼びしてパーティーを開きました。「ダイコンおいしい!」とおかわりする子がたくさんいました。

ダイコンを収穫しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で育てていたダイコンを収穫しました。大きく大きく育ったダイコンを力いっぱい抜き、収穫の喜びをかみしめていました。

2年生の音楽発表大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2
3日(火)の若草タイムに、2年生が音楽発表をしました。「夕やけこやけ」の歌や「小ぎつね」の鍵盤ハーモニカ演奏を伸び伸びと発表することができました。

おおの苑へ行きました(1回目)!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日に、2年生全員でおおの苑へ行きました。歌の発表やお話の時間を通して、お年寄りの人々との交流を深めることができました。

2学年行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日(日)に、学年行事をしました。2年生は親子でフォトフレームを作り、体育館では長縄大会を行いました。

ダイコンの種を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習の一環として冬の野菜を育てます。子ども達は「こんな小さな種がダイコンになるの!?」と驚いていました。大きなダイコンがたくさん穫れることを楽しみにしながらお世話をしていきます。

野菜の苗を植えたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で野菜の苗を植えました。オクラ・ミニトマト・キュウリ・ナス・インゲンの生長が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31