5/24(金)1限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は国語「アップとルーズで伝える」の授業です。それぞれの特徴を対比し、目的に応じて使い分けます。その後、校舎内を巡回し、タブレットでアップとルーズを撮ります。

5年生は算数「倍数と約数」の授業です。1〜50までの「パチンナンバーゲーム」をしながら、数の特徴を考えます。3の段、+3、×3、3で割れる、などの意見が出ました。

6年生は国語「読書」の時間です。図書室で本の返却・貸出を行い、好きな本を読んでいます。今まで忙しく慌ただしかった6年生にとって、束の間の休息になったことでしょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30