給食最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月22日(月)は、今年度の給食最終日でした。

この日の献立は、
チキンライス、ミニオムレツ、エビフライ、コーンポタージュ、牛乳、お祝いデザート(ミニロールケーキ)です。
見た目にも春らしくて華やかな、子どもたちが喜ぶメニューでした。

1年生は、給食の準備がすっかりはやくなりました。
手洗い後、給食着に素早く着替えて、給食当番が給食を取りに行きます。
みんなで協力しながら、素早くこぼさずに配膳できるようになりました。
6年生にとっては、小学校生活最後の給食でした。
最後の給食を味わうように、食べていました。
給食の感想を聞くと、「おいしいです。」と笑顔でうなずいていました。

一年間、給食担当職員を中心に、安全でおいしい給食の提供を心掛けてまいりました。
子どもたちにとって、給食は学校生活の楽しみの一つです。
給食で子どもたちが笑顔になるのを見るのは、職員にとっても大きな喜びです。
安心安全な食材等を届けてくださった生産者や関係業者の皆様にも、感謝申し上げます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31