6月18・19日 自然教室

臨時学校だより6号アップしました

臨時学校だよりをアップしました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた新年度から対応です。
ご確認ください。

学校だより13号アップしました

学校だより13号をアップしました。
退職・転出職員と転入職員についてです。
よろしくお願いいたします。

6年生を送る会

画像1 画像1
今日は6年生を送る会がありました。それぞれの学年が、6年生のために出し物や飾りを準備しました。みんなの気持ちが一つになって、心温まる会になりました。

臨時休校のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月2日(月)から春休みまでの期間、市内全学校が臨時休校となります。本日、子どもに便りを持たせましたので内容をご確認ください。なお、3月に予定されている教育活動、学校においてある持ち物の持ち帰り等につきましては、後日連絡します。状況が日々変化しています。ご理解とご協力のぼどよろしくお願いいたします。
なお、春休みは3月25日(水)〜4月6日(月)です。よろしくお願いいたします。

校内書き初め展を行っています

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から校内書き初め展として、各学年の廊下に硬筆・毛筆の作品を掲示しています。24日まで、時間は17:30までとなっていますが、ご都合つきましたら子どもたちの力作をぜひご覧ください。

明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
冬休みが明け、子どもたちは元気に登校してきました。
講話朝会では、校長先生がお話の中でけん玉の技を披露し、冬の遊びについて話をしました。
また、生活指導主任から安全な登下校についての話をしました。

令和2年も元気に安全に過ごしてほしいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。

今年最後の講話朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
講話朝会がありました。最初に各種コンクールの表彰を行いました。
その後、校長先生と夏休み後の79日間をスライドを見ながら振り返りました。
明日からは冬休みです。楽しく安全な冬休みにしてほしいと思います。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、音楽朝会がありました。
冬を感じる季節になったので練習したのは、校歌冬の章です。
みんなで元気に歌いました。

きれいな体育館で初めての朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館改修後、初めて全校が体育館に集まり、朝会を行いました。
初めは各種表彰があり、そのあとに全校で式典歌の練習をしました。
練習の時には、改修に伴い復活したステージ上の巨大スクリーンに歌詞が映し出され、子どもたちも驚いていました。

体育館改修もあと少しです!

画像1 画像1
改修工事が続いている体育館。床の張替えが終わり、天井にはLEDライトも入りました。扉も新しくなり、あともう少しです。
改修工事が終わると、音楽発表会に向けたステージ練習がスタートします。子どもも職員も首を長くして待っています。

走りぬきました! 持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2
秋らしい涼しい天候の中、持久走大会がおこなわれました。
保護者の皆様、地域の皆様には、子どもたちに温かい声援を送っていただきありがとうございました!

持久走記録会実施します。

9月20日(金)本日の持久走記録会は予定通り実施いたします。保護者の皆様、応援よろしくお願いいたします。

いざ夏休み!

画像1 画像1
1学期前半が今日で終わりました。子どもたちはニコニコの笑顔で下校していきました。
明日からの夏休み、楽しく、安全に過ごしてほしいと思います。
8月26日に楽しかった思い出でとともに元気に登校してくるのを待っています。
よい夏休みを!

異年齢の仲間と交流をふかめる クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 火曜日の6時間目。4・5・6年生は、クラブの時間です。
 4月からの4か月間、自分の希望をもとに所属するクラブを決めて活動します。学年の違う仲間と協力し合って楽しむ、大切な学習体験のひとつです。

学習参観ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
天候の悪い中、たくさんの方に学習参観においでいただきました。ありがとうございました。
興奮気味の子どもや緊張気味の子どもなど、いつもとちょっと違う雰囲気でしたが、みんな頑張って勉強していました。学年懇談会にもたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

50周年記念 航空写真

画像1 画像1
50周年記念事業の一つで航空写真を撮影しました。
校章マークに沿って子どもたちが立ち、飛行機で撮影しました。
そのあと、全校写真をドローンで撮影し、学年写真も撮影をしました。
飛行機やドローンに子どもたちは興奮しながら手を振っていました。
できあがりはお楽しみに。

中学校区あいさつ運動

画像1 画像1
29日から越路中学校区であいさつ運動を実施しています。
中学生と一緒に玄関に立ち、登校してくる子どもたちに「おはよう」とあいさつをしています。昨日は高学年、今日は中学年が立ち、明日は低学年が中学生と一緒に玄関前に立ちます。
あいさつのあふれる越路中学校区になればと思います。

完全燃焼、運動会

どの軍も全力を尽くした運動会。暑い中でしたが、無事に終わりました。
競技優勝、赤組。競技準優勝、白組。応援優勝、青組。応援準優勝、白組、という結果でした。
たくさんのご声援ありがとうございました。

午後の部スタート

画像1 画像1
暑い中ですが、午後も元気いっぱいに始まりました。

ただ今の得点

画像1 画像1
どこにもW優勝の可能性が。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

学級数・児童数