6月18・19日 自然教室

各学年で六送会の練習中!

画像1 画像1
今週末には六送会があります。
在校生だけでなく、6年生もお礼の歌とダンスの練習をしています。
決めポーズをして入場するので、「かがやき」があるかっこいい姿に期待です。
6年生らしい立派な姿を見せようと頑張っています。
卒業式まで、あと16日です。

長なわとび大会

画像1 画像1
3年生と5年生の長なわとび大会が行われました。
どのクラスも練習の成果を発揮して、連続で跳び、回数を増やしていました。
5年生は、さすが高学年らしくミスも少なく、すごいスピード跳んでいました。
木曜日に、4年生と6年生の長なわとび大会を行う予定です。

6年生スキー教室終了

画像1 画像1
「上達した人」の質問にみんなが手を挙げました。練習も態度も頑張った2回目スキー教室でした。
またひとつ、楽しい思い出と共に、小学校でのイベントが終わりました。
2日間、指導者として教えてくださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

3年生スキー教室終了

画像1 画像1
3年生、思い切り楽しんで、とても上手になりました。
先生方にお礼を言って、これから学校に戻ります。
ご指導いただいた保護者の皆様ありがとうございました!

3・6年生スキー教室

画像1 画像1
よい天気になってきました
子どもたちもどんどん上達しています

3・6年生スキー教室

画像1 画像1
午後の練習開始!

3・6年生スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、お昼休憩に帰ってきました

3・6年生スキー教室

画像1 画像1
6年生はお昼休憩です。
スキー場はとても寒いので、お弁当とお茶が子どもたちの体を温めてくれます。

3・6年生スキー教室

画像1 画像1
雪は降っていますが、新雪の滑りやすい雪です。
3年生もどんどんリフトに乗って頑張っています

3・6年生スキー教室

画像1 画像1
3年生もスキー場に到着しました

3・6年生スキー教室

画像1 画像1
6年生の開校式が始まりました
小学校生活最後のスキー教室です

3・6年生スキー教室スタート

画像1 画像1
これから八海山麓スキー場に向けてスタートです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

下校時刻

学級数・児童数