5月25日 運動会 実施します

朝から猛練習!

画像1 画像1
朝学活の時間に,23日(水)のお別れセレモニーに向けて,6年生への感謝の言葉を練習をしました。朝でなかなか声が出しづらい中,一生懸命に発声している姿がありました。6年生には,登校班や雪ん子プレイタイム,清掃班など,様々な場面でお世話になりました。当日も息を合わせ,全員で感謝の気持ちを届けたいと思います。

大なわを頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
8日(月)の3年生大なわ大会に向けて、各学級で目標を決め、昼休みや授業の時間に大なわ練習をしています。「なわの真ん中で跳ぶようにしよう!」、「みんなで声を出そう!」など、子どもたち同士で意見を出しながら、一致団結して取り組んでいる様子がありました。大会まで、残り1週間。各学級目標が達成できるよう、そして1回でも多く跳ぶことができるよう、ラストスパートです!

手話の講演会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の総合的な学習の時間で,ボランティア手話サークル「あゆみ」の方々からおいでいただき,目の不自由な方の困っていることや手話のやり方について教えていただきました。子どもたちは,話をよく聞いてメモを取りながら,一生懸命に学んでいました。
 最後には,となりのトトロで使われている「さんぽ」の手話を習い,学級ごとに発表しました。子どもたちにとって,とても貴重な体験となりました。

消防署に社会科見学に行きました

画像1 画像1
 3年生になり社会科が始まりましたが、社会科見学として施設を訪問するのはこれが初めての経験となりました。
 事前に授業を通して学んだ知識や生じた疑問をもって訪問した消防署に子どもたちは興味津々。案内してくださった署員の方にたくさんの質問をしていました。
 現場で使う空気タンクを背負わせてもらったときに「こんな重いものを背負って消火するなんて大変だ。」などと、実物に触れることで生まれる感想をもつ子どももいました。
 教えるために準備と工夫をしてくれた署員の方に感謝を感じた消防署見学でした。

全員リレーの練習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日の運動会に向けて,全員リレーの練習をしました。暑さに負けず,チームで声を掛け合いながら,上手にバトンパスをすることができました。この調子で徒競走の練習も頑張っていきます。

毛筆デビューから約ひと月です。

画像1 画像1
毛筆デビューをしてからひと月ほど経ちました。
筆を持つと、自然と毛筆で書くときの姿勢になる人もおり、緊張感が伝わってきます。

横画、たて画、点の書きを学び、「大」「下」の字を練習しています。

周囲や自分を汚さないように注意をしながらも、楽しみながら学習しています。

種を蒔きました

画像1 画像1
理科『植物を育てよう』の単元で、ヒマワリとホウセンカの種を蒔きました。

休校前に種の観察を済ませていたので、子どもたちからは「ようやく蒔くことができた。」と声が上がりました。
蒔くときには、配られた中でどの種から元気な芽が出るか予想したり、かける土の厚さを考える姿が見られました。

今後はヒマワリとホウセンカの成長を観察していきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

学級数・児童数

バス時刻