5月25日 運動会です

暦の上では もうすぐ春

画像1 画像1
 1月30日 晴天の下 1年生がグラウンドで雪遊びを行っていました。

 今日で1月も終わりです。今週末には節分になります。今年度も残り2カ月です。

 風邪が流行る時期でもありますので、体調管理にご留意ください。

大谷選手のグローブが到着

画像1 画像1
 子どもたちが「いつか、いつか」と待っていた大谷選手のグローブが越路小学校にも到着しました。
 19日金曜日の清掃前にお披露目します 。
 野球のスポーツ少年団に入っている子どもたちに、キャッチボールのデモンストレーションをしてもらう予定です。

明日から学校再開です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校周辺は、昨晩までの降雪で真っ白になりました。

 今日で冬休みが終了し、明日1/10(水)から学校再開です。
 冬休み前に考えていた冬休みのめあては実行できたでしょうか?

 年始めから、大きな災害や事故があり、落ち着いて静かに過ごすということができない年末年始であったかもしれませんが、その中でも子どもたちがそれぞれ自分の考えた計画にのっとり、ご家族と共に有意義な休みを過ごすことができていたとすれば幸いです。

 明朝、心も体もスイッチオンして、「おはようございます」と明るいあいさつで登校できるといいですね。
 みんなの健康で明るい笑顔に会えるのを楽しみにしています!(^^)!

さあ 冬休みだ

 今日は,冬休み前最後の登校日でした。

 冬休み前の最後の登校日とあってか,新年を気持ちよく迎えようと,教室や机・椅子,下駄箱などをピカピカに掃除をしている子どもたちの姿もありました。

 昼休み後の時間を使って,オンラインでの全校集会を行いました。「表彰」「校長先生のお話」「生活指導のお話」などを行いました。冬休みは,イベントも多く気持ちが緩みがちになります。楽しいばかりでなく,めあてとして決めたことはしっかりと守り,安全にも十分に気を付けて過ごしてほしいと思います。

 12月最後になり,急に積雪が増えたために登校が心配される日もありました。無事に今日を迎えられましたこと,保護者の皆様、地域の皆様に本当に感謝です。ありがとうございました。
 
 ○学校再開は1月10日(火)となります。
 ○冬休み中は12月28日〜1月3日を学校無人化としております。

 みなさま よいお年をお迎えください(^^)/
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 12月22日 冬休み前最終登校日です

画像1 画像1
 降雪はありますが、通常通りスクールバスが運行でき、歩道も通行可能です。給食の食材配送も可能であることから本日は通常の登校とします。
 引き続き低温、降雪が続く予報が出ています。状況を見ながら、安全に気を付けて登校できるようご協力をお願いします。
 下校時に風雪が激しくなる場合は徒歩地域は職員が帯同します。バス利用地区は降車後、可能な方は下校の見守りをお願いいたします。

読み聞かせ

画像1 画像1
 今日も日中ぐんぐん気温が上がりました。
 熱中症の危険度が増す中、子どもたちは、昼休みの過ごし方にも工夫が必要です。

 今日は、昼休みに、読み聞かせボランティアさんからの読み聞かせがあり、30名近くの子たちが涼しい部屋で読み聞かせに聞き入る様子がありました。

 暑さのためにいろいろな活動に支障がでてきております。早く涼しくなってくれることをみんなで願っています。

1学期後半スタート 子どもたちの元気な声戻る

画像1 画像1
 今日から1学期後半がスタートしました。
 朝からぐんぐん気温が上がる中、夏休み中の宿題や荷物をもった子どもたちが元気に登校してきました。首にタオルを巻く子、日傘をさす子など、登下校中の熱中症対策は必須です。

 教室では児童たちが久しぶりに会う友達と夏休みの思い出を話し合ったりドリルや絵日記などの宿題を提出したりとさっそく始まった授業を笑顔で受けていました。
  
 暑さはまだまだ心配ですが、まずは生活リズムを戻すことを大切にして、1学期後半もがんばっていきたいと思います。

明日(8/25)から 1学期後半スタート

画像1 画像1
 明日25日(金)から学校再開です。
 今年の夏は例年以上の暑さとなりました。今後もしばらくは暑さへは十分に注意が必要となります。
 まずは、「朝食を必ず取ること」「十分な睡眠」の2つを大切に、一早く生活リズムを取り戻し、元気な体と心をつくっていくことが大切です。夏休み明けの学校生活を元気に過ごせるよう、ご家庭からもお声がけとご協力をお願いいたします。

○登校前にお子さんの健康観察を徹底してください。体調不良の場合は無理をして登校させることのないようにしてください。
○食事と睡眠を十分にとらせてください。特に朝食をとらずに登校させると熱中症のリスクが高まります。
○登下校中の熱中症対策や持ち物の活用をさせてください。(内容は先日のC4thをご覧ください)

 まだまだ、残暑が厳しい日が続きそうです。しばらくは「がんばりすぎず」、学校生活のリズムを「とりもどす」ことを大切に生活してほしいと思います。

【注意】学校校門前の工事はもうしばらく続きます。通行には十分にお気を付けください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31