6月18・19日 自然教室

6月給食献立予定表

6月の給食献立予定表をアップしました。ご覧ください。29日には給食試食会を計画しています。ご参加お待ちしております。

ラジオ取材がありました

画像1 画像1
BSNラジオ「歌い継ぐ想い出 〜ふるさとの想いを校歌に込めて〜」のラジオ取材がありました。校歌が5つあることについてなど音楽主任にインタビューした後に、6年生にもインタビューがありました。「歌詞が季節ごとに変わっていくのが好きです。」など校歌に対する想いを話していました。
放送は、5/30(水)23:00からです。

長岡開府400年記念式典合同合唱

画像1 画像1 画像2 画像2
27日の長岡開府400年記念式典の合同合唱に希望者で参加してきました。
他の学校の子どもたちと、1000人を超える人たちの前で堂々と歌うことができました。
当日は送迎等ご協力をいただきありがとうございました。

長岡開府400年記念式典に向けて

画像1 画像1
日曜日に行われる長岡開府400年記念式典の小学生合同合唱に希望者で参加してきます。
1〜6年生まで全部で100名以上の子どもたちが希望しました。
今日は、昼休みに練習をしました。さすが、希望した子どもたち。きれいな歌声で歌っていました。
当日はアオーレで大勢の人を前にして歌います。緊張すると思いますが、いい声で歌ってくれればと思います。

運動会の開始時刻とプログラム変更のお知らせ

本日運動会を実施します。ただし、グラウンドの状況が悪いため、運動会開始時刻とプログラムに変更があります。運動会開始9:30。午前は、開会式後各学年の徒競走、1年、2年、3年、4年の全員リレー。午後は、団体種目と5年、6年の全員リレー。急な変更となり申し訳ございません。なお、変更したプログラムは、体育館壁面に掲示いたします。よろしくお願いいたします。

運動会実施のお知らせ

 20日(日)本日運動会を実施します。場所取りも行っていただいて結構です。
 グラウンドの状況から開始時刻が予定よりも遅れたり、プログラムの内容が変更になったりすることがあります。また、気温が低いため防寒対策をお願いします。
 お手すきであればグラウンドの水取りのご協力をお願いします。

運動会延期のお知らせ

 19日(土)に予定していた運動会は、天候やグラウンドの状況により延期します。20日(日)の朝、状況を見て再度実施の可否について連絡します。
 延期に伴い、18日(金)の場所取りは行うことができません。運動会実施日の朝、グラウンドの準備ができ次第、その場でお伝えします。
 よろしくお願いします。

長岡藩開府400年記念に向けて

画像1 画像1
長岡開府400年記念式典が27日(日)にアオーレで行われます。
越路小も合同合唱に100名以上の子どもたちと参加をしてきます。

400年記念事業の一つに長岡城築城プロジェクトがあり、長岡城のモニュメントの周りに、子どもたちが書いた短冊を飾っていきます。
今日の昼休みに、書きたい子どもたちを募って短冊を書きました。
「ながおかの やさいが すきです。」「ごみの少ないきれいな長岡になってほしいです。」
と、長岡に対するそれぞれの思いを書きました。
27日にご都合がつきましたら、ぜひご覧いただければと思います。

本日の下校について

画像1 画像1
 新潟市の小学校2年生の事件を受け、本日の下校について次の措置を取ります。

1 1年生から4年生:下校時刻は変わりません。5限後体育館に集合し、全体指導の後集団下校をします。職員が付き添い、不審者対策上の危険個所をチェックします。
2 5,6年生:下校時刻は変わりません。6限後体育館に集合し、全体指導の後近所の子とグループを組んで下校します。

 地域でも見守りをお願いいたします。学校、保護者、地域が一体となって、子どもを不審者から守りましょう。

雪ん子プレイタイムの実施について

本日予定しております縦割り班活動「雪ん子プレイタイム」は、予定通りに実施します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

下校時刻

学級数・児童数