運動会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 心ひとつに全力で走り抜けた運動会が終わりました。
 
 競技は白、応援は赤 両組が勝利を分け合いました。

 子どもたちは力いっぱいがんばり成長しました。

運動会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(26日)、運動会を実施しました。
 感染症の防止対策、天候不順による延期等ありましたが、2年ぶりの運動会を本日実施でき、本当によかったです。
 この喜びと運動会での子どもたちの成長を会場で保護者の皆様とも一緒に味わいたいところではありましたが、また次の機会に。

運動会に向けて〜全校応援練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めての全校応援練習を行いました。
 応援席の感覚をあけ、ソーシャルディスタンスをとりながら応援合戦を行いました。
 
 応援リーダーの指示に従った素早い動き、マスクをしながらも元気な応援の声…コロナ禍の運動会ではありますが、子どもたちのがんばりが輝くことを願います。

 大きな心配は天候です。ベストコンディションでベストパフォーマンスを!

運動会せまる

画像1 画像1
 運動会まであとわずか。
 子どもたちの気持ちも盛り上がってきました。
 コロナ禍で行う初めての運動会。1・2年生にとっては初めての小学校の運動会になります。もちろん6年生にとっては小学校生活最後です。
 運動会を行える喜びをかみしめ、保護者の皆様の応援を心の中で感じながら精一杯がんばります。

校内オンライン全校朝会

画像1 画像1
 感染症拡大防止として、オンラインで全校朝会を行いました。
 「生活期のめあて確認」「応援団の団長紹介」などもあわせて行いました。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が近づいてきました。
 コロナ禍での運動会は今年が初めてとなります。
 これまでとは違った形ではありますが、「応援」については、子どもたちの強い希望もあり実施します。感染症対策をしながら、今日から練習が始まりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31