川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

楽しい水泳授業!!

 毎日、毎日暑い日が続き、水泳授業がうれしいです。子どもたちもとても楽しみにしています。
 水泳授業をしていると、友達から刺激をもらって、それぞれが上達していきます。今までできなかったこともどんどんできるようになっています。
 頭まで水に潜れるようになった子、だるま浮きに挑戦した子、でんぐり返しをやってみた子、顔が水につけられるようになった子、水中で体が伸ばせるようになった子、などなど。
 子どもたちの挑戦しようとする気持ちは素晴らしいです。とても生き生きとした時間になっています。今日も、「楽しかったあ〜」と言って終わることができました。 
画像1 画像1

とっても たのしかったなぁ〜

 子どもたちが楽しみにしていた「丘陵公園水遊び」!!
 思いっきり楽しんできました。お弁当もとってもおいしかったです。

 ご準備ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい本の世界へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は、七夕読書祭りでした。
 かがやき学年は、昼休みや朝の時間にボランティアさんによる読み聞かせをしてもらいました。ストーリーの面白い本、絵の魅力的な絵本など、素敵な絵本を読んでもらいました。子どもたちは本の世界に引き込まれて、夢中になっていました。自分で読むおもしろさだけでなく、読み聞かせならではの面白さを感じたかがやき学年の子どもたちでした。

ハッピーバースデー!!

画像1 画像1
 毎週金曜日に、お昼の放送の「ハッピーバースデーのコーナー」で誕生日の友達が紹介されています。
 今日は、Y君の誕生日。ハッピーバースデーのコーナーのために6年生が突撃インタビューに来ました。どんなことをインタビューされているのか、みんなは興味津々。いよいよ、お昼の放送が始まり、わくわく、ドキドキ。Y君のことが放送されると大歓声。
 最後に、誕生日を祝って、牛乳で「カンパーイ!!」誕生日の友達がいると、給食の時間に「牛乳乾杯」をしています。みんなニコニコ、笑顔になります。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31