★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

9日 1学期終業式

画像1 画像1
 半年前の4月7日、1学期の始業式で子どもたちにこんな話をしました。「私の夢は、ここにいるすべての子が楽しいと感じる学校をみんなで創ることです。楽しいと感じる学校には、優しい友達や仲のよい友達がおり、認め励まし勉強を教えてくれる先生がいます。居心地がよく安心できる学級があります。そんな学校や学級の友達となら何をやっても楽しいだろうし、少しくらい嫌なことがあっても乗り越えられるのではないでしょうか。そんな友達関係や学級をここにいるみんなと創っていきましょう。」と。

今日の終業式で、半年ぶりにこのことを話題にしました。1学期を振り返ると、思いやり、仲間との関係づくり、学級の居心地など、子どもたちの良さや成長ががたくさん見られました。課題は2学期への宿題としましょう。臨時休校や行事中止や変更など、子どもたちには我慢してもらわなくてはいけないこともたくさんありました。その中での子どもたちの頑張りに拍手を送りたいと思います。

児童代表のあいさつでは、3名が発表しました。リーダーシップをしっかりとれる自分になり、最上級生になる準備をしていきたいという5年生、1学期は算数を頑張り、全校遠足がとても楽しかったという3年生、学校での勉強以外に音読などの家庭学習にも力を入れてきた1年生、それぞれが自分の頑張りや今後の抱負を力強く語りました。

今日で1学期が終了し、12日から2学期がスタートします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

---

----

-----

小中連携だより

学校預り金の集金について

家庭学習支援

市・県・文科省からの文書