★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

24日 運動会予行&科学研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨を覚悟していた今日の運動会予行、思いがけずグラウンドで行うことができました。
 
ちょうど今、5年生は理科で『秋の天気』の勉強をしています。インターネットなどを使い、雲画像やアメダス情報をもとに自分たちなりの予報をしていますが、秋の予報は難しいです。何せ気象庁から出される予報も見るごとに変わっているくらいですから。
あさっての本番は何とか晴れてほしいです。他の多くの学校も同じ思いをされていることでしょう。

 
運動会予行を終えた、5年生2名は、科学研究発表会に参加するため、旧市役所(さいわいプラザ)に出かけました。理科センターの先生方に配慮してもらい、発表順を最後にしてもらっての参加でした。一人は、1学期の理科授業を発展させた発芽の内容。もう一人は、ボウフラから蚊を育て、自分を実験台にし蚊にくわれるというユニークな内容でした。2人にとっては、貴重な学びの場となりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

---

----

-----

小中連携だより

学校預り金の集金について

家庭学習支援

市・県・文科省からの文書